コメンテータ
ランキング
HELP

LUNAさんのコメント: 更新順

★3フィッシャー・キング(1991/米)ギリアムの撮る病院のシーンは怖すぎる。[投票(1)]
★3残菊物語(1939/日)僕には分からない、と言うほかない。[投票]
★4ターミネーター(1984/米)えっ?えっ?マイケル・ビーンが主役じゃないのかー!?[投票(1)]
★4チャップリンの 黄金狂時代(1925/米)全てが余りにも有名すぎますよね。[投票]
★5ロスト・チルドレン(1995/仏=スペイン)ジュネにはこの調子でトリッキー街道を邁進して頂きたい。[投票]
★4オースティン・パワーズ:デラックス(1999/米)馬鹿である事を役者全員が楽しんでいる、潔し。[投票]
★4さまよう魂たち(1996/ニュージーランド=米)アメリカに来てもピーター・ジャクソンはやはりどこか変。[投票]
★212モンキーズ(1995/米)「こんな未来が来るかもしれない…」と思わせるような設定をした時点でこの映画は死んでしまった。テリー・ギリアムの才能は凡人に底の知れるような程度のモノではないはず。[投票(1)]
★3真実の行方(1996/米)「あ、あの、ぼ、僕、お、覚えてないんです。」[投票]
★3ルール(1998/米)安っぽさはこの手の映画の宿命だけれど、それなりに締まりがあってヨロシイ。[投票(1)]
★3ウィッシュマスター(1997/米)お願い事曲解魔人とトンチで勝負。[投票(1)]
★360セカンズ(2000/米)これ以上のレベルの仕事をブラッカイマーにさせてはいけない。[投票]
★4スリーピー・ホロウ(1999/米)ウォーケン様が最近ちょっとおかしい。[投票(2)]
★2タロス・ザ・マミー 呪いの封印(1998/米=ルクセンブルク=英)こういうオチは覚悟してたけどね…[投票]
★4王立宇宙軍 オネアミスの翼(1987/日)一言で言ってあざとい、でもこの手のアニメはそれで良い。[投票]
★2パーフェクト・ストーム(2000/米)ちょっとヘコんだ・・・[投票]
★3バンデットQ(1981/英)なに?なんなのこのオチは?![投票]
★4オースティン・パワーズ(1997/米)ダサカッコイイのかマイヤーズ?いや、絶対にカッコワルイ。[投票]
★3チェンバー/処刑室(1996/米)重い、暗い、でもこういうオチも悪くない。[投票]
★4ウェールズの山(1995/英)イギリスの田舎って荒涼として寒々しいところ、そんなイメージが一変しました。[投票]