billy-ze-kickさんのコメント: 更新順
バッドボーイズ(1995/米) | なんでこんなに知名度が低いのだろう?音楽、演出など安っぽいのは間違いないが、軽いテンポのアクションムビーでは最高の部類だと思うのだが…。ウィル・スミスのノリがいまいち悪いからですかねぇ! | [投票] | |
木村家の人びと(1988/日) | 野菜!肉!肉!、肉!肉!野菜!覚えていますか?バブルのときだからこそできた映画! | [投票] | |
私を抱いてそしてキスして(1992/日) | 南野陽子の演技は上出来だと思う。まあ原作が原作ですし…。 | [投票(1)] | |
老人Z(1991/日) | 江口寿史の絵が動いているだけで私は十分です。 | [投票] | |
クロスロード(1986/米) | 音楽界の異種格闘技なら楽器で殴り合うってのはどうですか?お笑い映画としてなら2点! | [投票] | |
ディスクロージャー(1994/米) | デミームーアはいまいち頭がよさそうな役は似合わない!「わたしを抱きなさい!」で十分だろう!その後はおまけみたいなものでしょう? | [投票] | |
僕たちのアナ・バナナ(2000/米) | さすが劇団員上がり、客をひと時も休ませない。宗教がてんこもりの映画なので結構説教くさい台詞が出てくるが、またそれがいいです。 | [投票] | |
チェイシング・エイミー(1997/米) | ビミョー!面白いんだか、面白く無いんだか?興味はあるがだれにも聞けない話をいろいろと教わってしまった。 | [投票] | |
ジャッキー・ブラウン(1997/米) | パム・グリアーのプロモーションビデオなら納得いくが、映画としては最悪!デニーロはさすがにいい演技!あれだけの切れ者が、全くオーラを見せていない。それ以外は見る価値がない! | [投票] | |
15ミニッツ(2001/米) | 痒い所に手が届かない!あとちょっとなのに…、デ・ニーロなのに、題材も良いのに、セリフもかっこいいのに…、あとちょっと。ゆえにふつう以上につまらない。デ・ニーロと監督もめてないですか、この映画! | [投票] | |
ジョニー・ディスティニー(1995/米) | これはいかんだろう!なにも考えずにお金をかけて映画を作っちゃいけないだろう! | [投票] | |
フラットライナーズ(1990/米) | ジュリア・ロバーツの悩んでいる姿がかわいい。科学者は好奇心には勝てないのですね! | [投票] | |
グッドナイト・ムーン(1998/米) | ジュリアロバーツ、スーザンサランドンすばらしい演技でした!でもどうしてもこのお話は好きになれません…。 | [投票] | |
裸のランチ(1991/英=カナダ=日) | 原作の”イメージ”だけを映像化するのはすごいと思うが… | [投票] | |
あなただけ今晩は(1963/米) | ジムキャリーの原点ですか? | [投票] | |
酔拳2(1994/香港) | ジャッキーのお家芸!ですが…、さすがに年をとり過ぎて修行の場面が切なく見えてしまう。年寄りが修行をして強くなるのはどうかと…。 | [投票] | |
ブルース・ブラザース2000(1998/米) | 本当にダン・エイクロイドが寂しそうだから2点!内容は1点 | [投票] | |
バックドラフト(1991/米) | ユニバーサルスタジオに行く予備知識として見たが面白かった。こりゃアトラクションになるはずだ!「炎!美しい」 | [投票] | |
スクリーム(1996/米) | 自分のご都合主義を映画の中で言い訳すんなよ!なめてるとしか言いようがない! | [投票] | |
ジュラシック・パーク(1993/米) | CGのワンシーンを見せるために映画を撮るのはやめよーよ! | [投票(1)] |