コメンテータ
ランキング
HELP

トンキーさんのコメント: 更新順

★4ショコラ(2000/米)久々に観たような、良い映画だと思った。[投票]
★3アルビノ・アリゲーター(1996/米)可もなく不可もなく…だがキャストが良い。あ、兄貴ぃ…[投票]
★4シーズンチケット(2000/英)思わず紅茶を買いに走ってしまった。やっぱり映画はこうでなくちゃ[投票]
★4スティング(1973/米)騙されてれば…すなおじゃないなぁ[投票]
★4マーサ・ミーツ・ボーイズ(1998/英=米)あら、こんなにおもしろいとは思わなかった。お約束といえばそうだけど…良い感じ。[投票(2)]
★5博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964/英)何たるストレンジラブ!!好きだ(笑)[投票]
★4フルメタル・ジャケット(1987/米=英)キューブリックが作ると戦争映画はこうなるのか!ただすこし尻すぼみか?[投票]
★260セカンズ(2000/米)勢いで観ましょうね。ラストは好きだなッ[投票]
★4ミフネ(1999/スウェーデン=デンマーク)ドグマのやり方がどうとかではなくてこれは面白い。ただ一つの謎(?)はあのじいさんたちは何しに来てたのかってこと[投票]
★1パール・ハーバー(2001/米)戦闘シーンは面白かった。[投票]
★2A.I.(2001/米)救いはジョーのステップだけか…?[投票]
★3千と千尋の神隠し(2001/日)色々考えすぎて素直に観れなかったかな?ちょっとずるい?[投票]
★117歳のカルテ(1999/米)勘弁してください…[投票]
★4カノン(1998/仏)映画は最後までワカラナイ[投票]
★5マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985/スウェーデン)ママはきっと笑っただろうな…[投票]
★5U・ボート(1981/独)スクリュー音、水しぶき、見ているこっちまで息ができなくなりそう…そしてあのラスト…この映画はエンターテイメントではない[投票]
★2ファイナル・カット(1998/英)で、かれは一体何がやりたかったのかわからなかった…[投票]
★5ブラッドシンプル(1985/米)デビュー作?ねぇデビュー作??コーエン兄弟やっぱ変態…[投票(1)]
★4クリクリのいた夏(1999/仏)自由とは彼らのことだ!不自由とは私たちのことか…[投票]
★3ナインスゲート(1999/米=仏=スペイン)よくできたストーリー、分からないのに(から?)なぜか惹きこまれる世界、そしてラストシーン。[投票(1)]