コメンテータ
ランキング
HELP

Madokaさんのコメント: 更新順

★3逃亡迷路(1991/米)3、8点。最初の事件を生かしてればもっと面白くなったはず。 [review][投票]
★1グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016/米)老けない、アイラ・フィッシャー[投票]
★4ブラック・スワン(2010/米)夜中に寝ころびながら何となく見てたら物凄く引き込まれてしまった。 [review][投票]
★2ファミリー・ツリー(2011/米)マシューリラード老けたなぁ・・・誰だか分からなかったよ。[投票]
★4ドント・ブリーズ(2016/米)ひとつ、疑問なのは [review][投票]
★4人生に乾杯!(2007/ハンガリー)[ネタバレ?(Y1:N1)] 最近、ラストのどんでん返しに驚いてない人是非必見。オススメ。 [review][投票]
★3バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017/タイ)日本でやるならリン役は蒼井優に決まりだな。[投票(1)]
★3海がきこえる アイがあるから(1995/日)これは作るべきではなかった。アニメの素晴らしい余韻ぶち壊し。全員ミスキャス。方言に乗れきれてない。いなくてもいいキャラ多数。暗い。アニメ版「海がきこえる」に失礼じゃないの?[投票]
★2天使の失踪(1983/米)終始電話のベルの音がうるさいのだけが印象に残った。[投票]
★3ディープ・エンド(2001/米)主人公の息子はマザコン気味・・・[投票]
★3イカとクジラ(2005/米)あれ・・・BGMが「卒業白書」と同じ。[投票]
★311:46(2006/カナダ)これ結構良いと思った私は変?原題のまま(エンド・オブ・ザ・ライン/終着点)のほうが見る人増えた気がする。ほとんは3,7点だけど点数はちょっとオマケ。[投票]
★1スウェプト・アウェイ(2002/英=伊)性格悪そうな主人公たちに、終始感情移入できませんでした。[投票]
★2ダウト あるカトリック学校で(2008/米)画の色使いがよかった。色彩がいい。それぐらいかな。[投票]
★2帰らない日々(2007/米=独)ジェニファー・コネリーってこんな映画ばっかりだな・・・  [review][投票]
★3アイズ(2008/米)ジェシカ・アルバが意外と美形なのに気づいたのと、音響の面で頑張っているが・・・陰湿な雰囲気だけで続けるのはキツい。はじめからもう少し陽気な映画にしてもいいと思うのだけどそれも無理か。2.8点。[投票]
★2フライト・オブ・フェニックス(2004/米)なんか、ウソっぽく見えました。[投票]
★2ザ・インターネット2(2006/米)アクション派手だし退屈ではないのだけれど・・・。NETあまり使ってないしあまり関係ないみたいだし・・・タイトルもそうだけど、1とはまったく別物として劇場公開してたならそこそこ、は見れたかも。[投票]
★2ゲット スマート(2008/米)なるほど、こういうジャンルだから、ヒロインがあえてアン・ハサウェイだったんだ・・・[投票]
★4LOOK(2007/米)着眼点が素晴らしい。音楽の使い方も良かった。[投票]