コメンテータ
ランキング
HELP

guramyさんのコメント: 更新順

★4冷静と情熱のあいだ(2001/日)原作を両方とも読んでいたのでちょっと物足りなかったかな?でも素敵な恋ね。 お互いを「全て」と感じられる恋は・・・。 [投票(1)]
★5パール・ハーバー(2001/米)よかった! 真珠湾攻撃って言葉は聞いたことあるけれどこんな状況だったんですね。米映画だから日本人のある人たちには受け入れられないかもしれないけど、それでいいと思う。全体的にまとまった見ていて引き込まれていくような映画だった。[投票]
★4メリーに首ったけ(1998/米)キャメロン・ディアス 今より好きだなぁ 思いの他楽しかったよ エンドロールの前の場面が良かったな 変?[投票]
★4危険な動物たち(1997/米)あいかわらずドタバタしておもしろい ケビン・クラインの出てる映画って・・・[投票]
★4ホワット・ライズ・ビニース(2000/米)おもしろかった! どんでんかえしがあったけど そうでもしないと少ない登場人物だもの終わらないよね ははっ[投票]
★4スリー・キングス(1999/米)お気楽ハリウッド映画かと思いきや なかなか面白かった! これがきっかけで「パーフェクト・ストーム」の共演があったんですね うふふ♪ [投票]
★4宋家の三姉妹(1997/日=香港)実話なんですね 中国の歴史をまた違った場面からみたような気がします 女性が歴史を変えてきたところもあるんですね すご〜い[投票]
★2微笑をもう一度(1998/米)よくある昼メロみたいだった。[投票]
★3電話で抱きしめて(2000/米)う〜内容はともかく 電話じゃ気持ちは通じないと言うこと 電話は一つの手段でしかないこと それだけかなぁ もう少し期待してたけど 残念![投票]
★4恋愛小説家(1997/米)ヘレン・ハントって素敵な女優だなと思いました。ジャック・ニコルソンも始めはいやな小説家だなと思いつつ見ていて、其のうち「あんがい可愛い♪とこあるねぇ」に変わりました。人は見かけによらないってことですかね[投票]
★5プライベート・ライアン(1998/米)戦争映画はあまり見なかったのですが、トム・ハンクスのコメディとは違う一面を見れたような気がします。ただの戦争映画ではなく登場人物一人一人が浮き出てよかったです。とにかく 泣いた泣いた・・・[投票]
★5ショーシャンクの空に(1994/米)最初は暗い映画だなぁという印象で始まったストーリー。しか〜しさすがというか 何というか、ドキドキしながら結末を向かえました。1日一歩三日で三歩 三歩進んで二歩下がる〜じゃないですけど 人間辛抱が大切なんですね。 [投票]
★4シティ・オブ・エンジェル(1998/米=独)メグ・ライアン好きの私としては コメディの方がよかったんですけど これはこれで せつなくて 素敵な映画でした。現実 好きな人が 見守ってくれることがあったら それだけで嬉しい♪ [投票]
★3スライディング・ドア(1997/英=米)あの日あの時あの場所で君に会わなければ〜とういフレーズが浮かびます。 ありそうな話ですが それもまた 映画の楽しみなのかもしれませんね。 [投票(1)]
★5エリン・ブロコビッチ(2000/米)ジュリア・ロバーツが本人を研究して役柄にはまってる感じでした。こんな素敵なパワフルな女性が実在するんだと思うとそのパワーを少しでも貰いたくなります![投票(2)]
★4八月のクリスマス(1998/韓国)静かに流れる映画でした。すこしやぼったい恋愛映画なのかもしれませんが、逆にせつなさを含んだ素敵な映画だと思いました。2回みて 2回泣きました・・・ 私は好きですね[投票(1)]
★3あなたに言えなかったこと(1995/米=スペイン)ただ 主演の俳優が好きなだけで見ました。あ〜こんなもんか〜の途中経過。 最後はhappy endになりそうな予感だけが残った映画でした。[投票]