NIJIさんのコメント: 更新順
ショーシャンクの空に(1994/米) | ティム・ロビンスの背の高さが雰囲気だった。 [review] | [投票] | |
ラヴソング(1996/香港) | 大きなテーマが「甘さ」の影に隠れてしまったけれど、マギー・チャンの神々しさですべて帳消し。 | [投票] | |
第三の男(1949/英) | 名撮影である事は理解できるが、名作とは言い切れない。50年以上前に撮られたという事をさっ引いて評価できるほど、私の懐は深くない。 | [投票] | |
ヤンヤン 夏の想い出(2000/台湾=日) | 案外大根だったイッセー尾形と邦題の悪さでマイナス1点。それ以外は文句なし!久々に映画を味わった。 | [投票] | |
ポーリー(1998/米) | 動物映画と思って見てはいけない。最後のトニー・シャルーブの表情は圧巻。 | [投票] | |
アウトサイダー(1983/米) | 私も彼らのような心であのような夕日に包まれたい。 | [投票] | |
グリーン・デスティニー(2000/米=中国) | アクションには目新しさも凄みも無いし、評判のチャン・ツイイーにしても、私は彼女の表情からは何も感じられない。ミシェル・ヨーの、年を取るごとによくなってきた表情と、ユンファの演舞だけが救い。 | [投票] | |
Mr.Boo! ミスター・ブー(1976/香港) | どんな方法でもいい!吹替え版が見たい!! | [投票] | |
48時間(1982/米) | このニック・ノルティなら何度でも見れる。エディ・マーフィーよりニック! | [投票] | |
摩天楼〈ニューヨーク〉はバラ色に(1987/米) | 独りでピザ食べたくなった。音楽が素晴らしい。この映画でbimboという言葉を覚えた。 | [投票] | |
セント・エルモス・ファイアー(1985/米) | 今見たらどう感じるのか考えると自分が恐ろしくて観れない。あの時はあの時。 | [投票] | |
ジャングル・フィーバー(1991/米) | ウェズリー・スナイプスのファッションが綺麗。オープニングが好きでした。(それだけかい!?) | [投票] |