りおさんのコメント: 更新順
オーメン/最後の闘争(1981/米) | オーメンの中で一番面白くないダミアン ベットの上で野獣になってました | [投票] | |
メルシー・ラ・ヴィ(1991/仏) | シャルロットの映画だからといって、なんでもかんでも観るのは失敗だった。この映画の意味がわからない私が鈍いのか、本当に面白くないのかわかりませんでした。 | [投票] | |
シックス・センス(1999/米) | 初めて映画を観た2年後に、なぜ面白いかが分かりました。彼も私も気づくの遅すぎ。でも薔薇の素顔より、ずっとずっといい役柄のウィルスでした。 | [投票] | |
アイズ ワイド シャット(1999/米) | 二コール・キッドマンの終始酔っ払っていた演技が気になるだけで、トム・クルーズファンの私には耐え難い映画だった・・・。 | [投票] | |
ハリー・ポッターと賢者の石(2001/英=米) | 最初は何だ?噂ほどじゃないなと思ったけど、何度も観てたらエマ・ワトソンのボサボサの髪がかわいく思え、好きに転向。 | [投票] | |
ボクシング・ヘレナ(1993/米) | あんな状態にされなければ、ヘレナになりたいくらいだと思った私って変?ニックが綺麗なお姉さんとのセックスに成功するシーンは、ちょっとドキっとしました。 | [投票] | |
グリーンマイル(1999/米) | 感動するどころか、気分悪くなりました。もわ〜っ。アメリカ人とは、感動の次元が違うのかも! | [投票] | |
海の上のピアニスト(1998/伊) | 感動より、イライラが先に立つ映画 | [投票] | |
里見八犬伝(1983/日) | 何度みてもいい。衣装がいい。ラブシーンとラストにかかる、ジョンオバニオンの音楽も最高。 | [投票] | |
レッド・オクトーバーを追え!(1990/米) | この映画を理解するには、まだアホ(若)すぎたあの当時! | [投票] | |
竹取物語(1987/日) | 試写会に当たって行った映画。さぶさぶ。 | [投票] | |
ルパン三世 風魔一族の陰謀(1987/日) | 内容は楽しめたけど、やっぱ声が気になった | [投票] | |
ローズマリーの赤ちゃん(1968/米) | 友達にすすめられてみたけど、期待外れ。恐くもなく気持ちよくもなく。 | [投票] | |
ネバーエンディング・ストーリー(1984/独) | 小さな頃みていい映画だと思った。最近またみて、同じ事を思った。お姫さんの顔が恐い。 | [投票] | |
マネー・ピット(1986/米) | 笑えたからいいや | [投票] | |
パラサイト・イヴ(1997/日) | 日本映画もなかなかやるなと思ったが、後半しらけまくり。葉月さん、脱ぐなら潔く脱いで下さい。中途半端すぎです。後半台無しです。 | [投票(1)] | |
マレーナ(2000/米=伊) | マレーナの家のえんとつからでている煙がほのぼのしていた | [投票] | |
薔薇の素顔(1994/米) | ジェーン・マーチの胸がラ・マンの時より大きく成長して?いるのが非常に気になっただけの映画 | [投票] | |
スノーホワイト(1997/米) | モニカ・キーナの顔がうらやましい | [投票] | |
リップスティック(1976/米) | レイプ犯の男が作曲した音楽が気持ち悪い上、その男をどつきたくなった。でも最後のズドンですっきりした。 | [投票] |