ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
アイズ ワイド シャット (1999/米)
Eyes Wide Shut
製作総指揮 | ジャン・ハーラン |
製作 | スタンリー・キューブリック |
監督 | スタンリー・キューブリック |
脚本 | スタンリー・キューブリック / フレデリック・ラファエル |
原作 | アルトゥール・シュニッツラー |
撮影 | ラリー・スミス |
美術 | レス・トムキンズ |
音楽 | ジョスリン・プーク |
衣装 | マリット・アレン |
出演 | トム・クルーズ / ニコール・キッドマン / シドニー・ポラック / マリー・リチャードソン / トッド・フィールド / アラン・カミング / マディソン・エジントン / トーマス・ギブソン / レイド・セルベッジア / リーリー・ソビエスキー |
あらすじ | 何不自由なく暮らす内科医ビル(トム・クルーズ)が、その妻アリス(二コール・キッドマン)の不倫願望から心のバランスを崩していく。ショックを受けたビルは売春宿を経て、仮面乱交パーティーに侵入する。巨匠キューブリック監督はこの作品が完成後に急死、遺作となる。主演夫妻の濃厚なラブシーンが話題となるが、その後離婚する。 (アルシュ) | [投票] |
いかにもジジイが撮ったっぽい映画だが、傑作なんじゃねーの。 [review] (4分33秒) | [投票(18)] | |
現実でも夫婦関係にある二人を映画でも夫婦役として起用。完全主義のキューブリックが今までにこんなことをしたか? [review] (crossage) | [投票(16)] | |
これは、ユーモアいっぱいのコメディ映画だよ。 [review] (きいす) | [投票(13)] | |
あの洋館でチョコボール向井が友情出演してたら★5。 (ろびんますく) | [投票(12)] | |
ありきたりなテーマもただでは料理しない。もっと生きて欲しかった。 [review] (きわ) | [投票(7)] | |
これが駄作だなんてことは絶対にない。この映画における「夜」は『時計じかけのオレンジ』や『シャイニング』におけるそれよりもずっとよい! と思い切って宣言したいほどだし、貸し衣装店のシーンなんてキューブリックらしいかどうかなどという些細なことはどうでもよくなるほど面白いじゃないか。 [review] (3819695) | [投票(7)] | |
貫禄の冗長。貫禄の支離滅裂。「巨匠の時代」のクロージングを飾る。 [review] (緑雨) | [投票(5)] | |
こんにちはキューブリックです。 [review] (てれぐのしす) | [投票(5)] | |
なんて幼稚な夫婦なんだろう。(監督もね) [review] (sawa:38) | [投票(5)] | |
おおげさな。快楽なんてもっと簡単に手に入るでしょーが。 [review] (G31) | [投票(5)] | |
観終わった後はそんなでもなかったが、時間が経つに連れて「すごい映画だな」と思った・・とたんにまた「そんなでもないな」と思ったりと、僕の中で浮き沈みが激しい不思議な映画。そんな訳で間を取って3点。 (Curryrice) | [投票(4)] | |
一見安い映画に見せておいてその実深い意味が隠されている、と 思わせといてやっぱ安い映画? [review] (torinoshield) | [投票(3)] | |
天才の遺作 [review] (モモ★ラッチ) | [投票(3)] | |
稀に見る急降下右肩下がり。先生、ごめんなさい。 [review] (DSCH) | [投票(2)] | |
「神」の視点から見た夫婦関係。(コメント変更 2002.8.3) [review] (グラント・リー・バッファロー) | [投票(2)] | |
NYでない町を舞台にして欲しかったです。 [review] (ミルテ) | [投票(2)] | |
この映画がきっかけで別れたんじゃなくて、「この二人は上手く行ってない」と見抜いたキューブリックが抜擢したのではなかろうか?死人に口なし。 [review] (ピロちゃんきゅ〜) | [投票(2)] | |
結局何もしていないビルの行動もこじんまり、あの館も全然常軌を逸脱しているものでも無いし、大げさに騒ぐ程のものは感じず衝撃度低。キューさんだからという事で無理にメッセージ探すのもやめます。 (MUCUN) | [投票(3)] | |
お勧め出来ないけど評価1にも出来ない映画(笑) (考古黒Gr) | [投票(3)] | |
見終わった後、意味不明で思考停止。なにがいいたかったのかさっぱりで。ただ、眼鏡のニコール・キッドマンがツボだったので2点。 (狸の尻尾) | [投票(2)] | |
途中までは良かったんだけど、久々に退屈した。長い、長すぎる。多分、キューブリック、これを撮り終えたら自分が死ぬと分かっていて、「いつもより長めに撮っておりま〜す」ってな感じで、だらだら撮影続けたんじゃないか? そう信じたい。 (若尾好き) | [投票(1)] | |
「イチャイチャすんじゃねぇっ!!」と叫ぶこと、3回。 (あまでうす) | [投票(1)] | |
なんじゃこりゃ?嫌な作品を残して逝ってしまったのね・・・・・・・・。これが狙いなのか?? [review] (ジョン・デ・ベソ) | [投票(1)] | |
未だにこの映画に対する自分の考え方や評価を見出せずにいる。どうしてこんなに悩まなきゃならないんだ。天才の頭の中はわたしには理解出来ないという事か・・。 (m) | [投票(1)] |
Ratings
64人 | ||
215人 | ||
323人 | ||
165人 | ||
25人 | ||
計 | 792人 | 平均 | (* = 6)
POV
Links
IMDB | The Internet Movie Database |
検索「アイズ ワイド シャット」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Eyes Wide Shut」 | [Google|Yahoo!] |