hisayaさんのコメント: 点数順
座頭市(1989/日) | ここまで壮快感ある殺陣は初めて見ました。勝新に惚れ惚れしちゃいました。 | [投票] | |
マトリックス(1999/米) | 映像はとにかくカッコよかった。マトリックス避けはしばらく周囲でブームになったほど映像だけを取り上げるなら、満点。 | [投票] | |
ブラックレイン(1989/米) | 松田優作凄かったです! 日本の他の俳優さんたちも凄みに溢れていて ほんと好きな映画の一本です。 | [投票] | |
ジェイコブス・ラダー(1990/米) | 陰鬱な雰囲気が漂う映画でした。好みは分かれるかもしれませんが、 オススメです。 | [投票] | |
ヒート(1995/米) | デ・ニーロに惚れました! 銃撃戦も最高です。 | [投票] | |
モモ(1986/独=伊) | この映画を見て、エンデの作品にハマりました。雰囲気すごく よかったです。 | [投票] | |
機動戦士ガンダムF91(1991/日) | 映画自体は、なんだか中途半端な感は否めませんが、 デキはかなりよく、ガンダム作品でも好きなものの 一本です。 | [投票] | |
シックス・センス(1999/米) | 最後のネタはすぐに分かっちゃいましたが、それを差し引いても 感動できる人間ドラマはすばらしかったですね。 | [投票] | |
ミッション:インポッシブル(1996/米) | エンターテイメントとしては、かなり楽しめた一本です。 | [投票] | |
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994/米) | カッコイイ、おもしろい! 今までの従来のヴァンパイア像を覆す ようなキレイな世界観は秀逸っ。 | [投票] | |
激突!(1971/米) | 日常の中の非日常的な恐怖。ただ迫りくるだけではなく、無機質なもの がかもしだす恐怖は夢に見そうなくらいでした。 | [投票] | |
ドーベルマン(1997/仏) | 毒々しいキャラクターたちが繰り広げるヴァイオレンスシーンは、 凝りに凝っていてすばらしかったです。 | [投票] | |
フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996/米) | はっきりいって、自己満足暴走の映画。でも、ここまで暴走してくれると 観ているこっちも気持ちイイ! 観終わった後、何かが残る映画ではない けど、観ている間の興奮、痛快さは最高でした。 | [投票] | |
デスペラード(1995/コロンビア) | カッコよさ、痛快さは最高! 特に敵のナイフ使いなんかには、独特の 雰囲気があってカッコよかった。でも、一番おもしろかったのは二人の 助っ人かな・・・ | [投票] | |
処刑人(1999/カナダ=米) | カッコイイ! ただそれだけだけど、ここまでそれに徹することが できたならある意味名作ですね。 | [投票] | |
キャンディマン(1992/米) | 怖さ「ホラー」という観点でいえば、かなりの秀作です。 | [投票] | |
ヘルレイザー2(1988/英) | 前作ほどのインパクトはないが、相変わらずの雰囲気はすごく好きですっ。 | [投票] | |
ブレード 刀(1995/香港) | ラストの対決に魅せられました。カッコよさではピカイチ! | [投票] | |
クロウ −飛翔伝説−(1994/米) | こういう暗く、悲哀感のあるストーリーは好きです | [投票] | |
ワーロック(1989/米) | ホラーチックな映画が好きな人は見てもいいかも。 個人的には好きなんですけどね・・・ | [投票] |