togaさんのコメント: 点数順
デュエリスト 決闘者(1977/英) | ハーベイ・カイテルだっけ?ともかくしつこくて決闘を申し込まれた方はたまりませんよ。 | [投票] | |
ロミオ・マスト・ダイ(2000/米) | 必殺技が決まるとレントゲン風CGになるのとかはカッコ良かったんだけどねぇ・・・ | [投票] | |
ユリョン(1999/韓国) | ホ、ホントに考えてたらどうしよう・・・ | [投票] | |
アンブレイカブル(2000/米) | 一発だけ・・・(まぁ、気持ちはわかるよ) | [投票] | |
羅生門(1950/日) | 京マチ子こわいです。 | [投票] | |
U.M.A/レイク・プラシッド(1999/米) | バァさん登場で唖然… | [投票] | |
ウェルカム・トゥ・サラエボ(1997/英) | 人々の悲惨な映像も衝撃的だが破壊されつくした建築物の存在感の方が後で記憶に残った気がする。 | [投票] | |
ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊) | ベニーニのしゃべりがウルサイ…って思っちゃったほうなんで… | [投票] | |
ZIPANG ジパング(1990/日) | 縄文人?濃すぎ。主人公より濃い。でも好きな人はすきでしょう。鉄砲お百合とかね。 | [投票] | |
BLOOD:THE LAST VAMPIRE(2000/日) | 映像は凄いけど短すぎ!物足りないしストーリがいくらなんでもねぇ…導入で終わりですか? | [投票(1)] | |
タイタンA.E.(2000/米) | CGは意外と良かったほうかも。しかし最後のオチが壮大すぎだってば! | [投票(1)] | |
地獄甲子園(2002/日) | バカ映画というジャンルがあるなら普通。漫☆画太郎原作だと思うと物足りないでやんす。 | [投票] | |
ELECTRIC DRAGON 80000V(2001/日) | 映像は凄いだけど・・・30分くらいにしてもらいたかった。 | [投票] | |
チューブ・テイルズ(1999/英) | みんな良いわけじゃないから途中で飽きてくるかも。俺は飽きました。 | [投票] | |
ホワイトアウト(2000/日) | 日本映画にしては頑張ってたと思うけどやっぱり・・・心理描写があってこそのストーリーなんで本のほうが引きこまれました。 | [投票] | |
悪魔を憐れむ歌(1997/米) | 前半が、かったるかったなぁ・・・ | [投票] | |
シベリア超特急(1996/日) | いやぁ〜映画ってホント面白いですね〜「シベ超」よ永遠なれ!え、2もあるの? | [投票] |