コメンテータ
ランキング
HELP

さんのコメント: 点数順

★3ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク)この映画が日本でヒットしたらしいことに、喜びを感じる。 [投票]
★3ウォーターボーイズ(2001/日)普通に楽しめました。映画館にいる間は、幸せでいられます。それ以上を求めるならば、『裸足のピクニック』を。 [投票]
★3GONIN(1995/日)木村一八に注目。気に入ったならば、タフシリーズを観ましょう。[投票]
★3嗚呼!おんなたち 猥歌(1981/日)こんな題名だけど、怖がらずに観てみましょう。 [投票]
★3ヤンヤン 夏の想い出(2000/台湾=日)邦題で損してるような気がする。それなりに面白かったけれども『カップルズ』には及ばない。なぜなら、私は若者が好きだから。 [投票]
★2WASABI(2001/仏=日)ひどいよ、ひどい。広末涼子しか観るところがない。中途半端すぎて、気持ち悪い。どこを目指して作ったのか、全く不明。でもね、羽ばたけ広末! [投票(5)]
★2サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS(2001/日)思っていた通り、バカっぽい映画だった。 安藤政信が観たかったので、最後まで頑張って観ました。 レンタルはしたくなかった。 テレビさんありがとう。[投票(1)]
★2アナザヘヴン(2000/日)テレビでやってたので、思わず観てしまった、2回目。ルナシーの主題歌は良いと思う。 つまんないんだけど、もう1度観たくなってしまう。市川美和子かわいいし。脇に面白い人出てるし。 [投票(1)]
★2クリミナル・ラヴァーズ(1999/日=仏)何かあるだろ何かあるだろと観てたら、終わってしまった。それがこの映画の力? [投票(1)]
★2顔(1999/日)ごめん、こわい、ごめん。 [投票(1)]
★2人間の屑(2000/日)なんだかなぁ、原作に引きずられすぎというか。町田康の世界をがんばって作ったけども、失敗しちゃった感じ。[投票]
★2ELECTRIC DRAGON 80000V(2001/日)眠くなりつつ観た。ピールアウトを思い出した、個人的に。 ビデオの最後に入ってたおまけみたいなので、胸くそ悪くなった。 [投票]
★2火垂(2000/日)つらぁい映画でした。かゆくてかゆくて。路上ストリップには、唐突に感動した。あとはくさくて、つらかった。 [投票]
★2レイン(2000/タイ)タイ語は見た目が可愛いなと思った。それぐらいしかない。内容がないよー。 [投票]
★2十五才・学校4(2000/日)金八のいない金八を観たような感じ。刺激ゼロ。 [投票]
★2タイムレスメロディ(1999/日)寝てしまった。どうにか最後まで観た。市川実日子さんの声は、とても素敵だった。それ以外は、うーん。微妙。 [投票]
★2ルーキーズ・ゴト師株式会社 THE MOVIE(1999/日)暇つぶし程度。何の裏切りもないので、安心して観て下さい。 [投票]
★2クリスマス・イヴ(2001/日)山村アキラ以外、観るべきところなし。元コンブレファン用。彼が良い演技をしているとかそういう問題ではありません。 [投票]
★2スペーストラベラーズ(2000/日)そんなんなしだよラストで、すべてがパー。 [投票]
★2オーディション(1999/日)息子がかっこよかった、気がする。 [投票]