MRTさんのコメント: 点数順
エリン・ブロコビッチ(2000/米) | 痛快! ギャラ交渉の時の迫力が配役の決め手になったとかならないとか(笑)あの役は地でやってるんですね(笑) | [投票(4)] | |
天空の城ラピュタ(1986/日) | 永遠の名作。ストーリー、音楽何から何まで大好き。これこそアニメ映画の傑作。死ぬまでにあと何百回見ることだろう。 | [投票(2)] | |
アルマゲドン(1998/米) | 泣いた泣いた(笑)映画館で号泣。 男たちの生き様に素直に感動。俺って単純? | [投票(1)] | |
Shall we ダンス?(1995/日) | なるほど・・・ 社交ダンスブーム起こるわけがわかった。 | [投票] | |
チャーリーズ・エンジェル(2000/米) | Goooooood!!! お色気むんむん。 | [投票] | |
TAXi2(2000/仏) | 究極のコメディ(笑) カーアクションを期待してたのだが(笑)映画館で笑ってしまった(笑)前作を見ていた方が楽しめます(^^ | [投票] | |
60セカンズ(2000/米) | 最高!!いやぁ凄い凄すぎるスピード感。やっぱり ニコラス・ケイジはカッコイ! 気のきいたコメントができないのがもどかしいっす。 | [投票] | |
シックス・センス(1999/米) | だまされたー!! | [投票] | |
ザ・ロック(1996/米) | ニコラス・ケイジはかっこええわ。 | [投票] | |
コットンクラブ(1984/米) | ジャズとコッポラが好きだからさァ(笑)結局この点数(笑) | [投票] | |
グラディエーター(2000/米) | いやぁ かっこええわ。最初で映画に引き込まれてしまった。 | [投票] | |
風の谷のナウシカ(1984/日) | 宮崎ものはたいてい好き♪ 一貫した主題が分かりやすいしね。宮崎駿を知った最初の作品です。 | [投票] | |
E.T.(1982/米) | 感動! | [投票] | |
アポロ13(1995/米) | 結末を知ってるはずなのにドキドキした(笑) | [投票] | |
シンドラーのリスト(1993/米) | シンドラーと同じ立場にたったとき、私は・・・ 時代に流されない自分の考え貫き通せるのか? | [投票] | |
アメリカン・ビューティー(1999/米) | 美にこだわった映画。タイトルにもなっている「アメリカン・ビューティー(薔薇)」が印象的。時間をわすれ、のめりこめる映画でした。 | [投票] | |
アンドリューNDR114(1999/米) | 見る前は散々バカにしてました(^^;; でも見てよかった。 [review] | [投票] | |
メリーに首ったけ(1998/米) | 一番メリーに首ったけになるのは我々観客だったりするのよね。あー もう可愛い♪ | [投票] | |
トゥルーマン・ショー(1998/米) | 最後の場面がよかったね。 でも、なにか悲しくなったのは私だけ? | [投票] | |
海の上のピアニスト(1998/伊) | もうサイコ- 音楽がいい サントラまで買っちゃった♪ | [投票] |