エイジさんのコメント: 投票数順
タイタス(1999/米) | 舞台色の強い作品で、人によっては「映画でする事じゃない」と否定するかもしれないが、映画の可能性を拡げれるという意味ではよかったと思う。 | [投票] | |
タイタンズを忘れない(2000/米) | 熱いなぁ〜、熱い!大好きだよこういう映画!!死ぬまで大切に出来る友達を作る過程の教科書か・・・と思えるほど!! | [投票] | |
マトリックス(1999/米) | 見るタイミング(時期)を逃しまくっていた映画だったが、とうとう見た! おっ、面白いじゃん・・・・。 | [投票] | |
Versus(2000/日) | スケールのでかい兄弟ゲンカでしょ?うちはあそこまでやらないけど・・。 | [投票] | |
タイムマシン(2002/米) | 過去<未来なんですね。 | [投票] | |
アイス・エイジ(2002/米) | よく出来てるなんて一言ではまとめないで!!セリフではなく表情の変化で伝わるとこが好きだった。 [review] | [投票] | |
陽だまりのグラウンド(2001/独=米) | 演技がどうとかは分からないが、泣ける映画ではあった。 | [投票] | |
SLAM(1998/米) | あらゆる暴力に対して詩で、素直に想いを伝える時も詩で。 詩の可能性を引き出した「凄い」映画。 キャストに本当の詩人を使っているだけあって、言葉に対するこだわりが感じられた。 | [投票] | |
溺れる魚(2001/日) | 普通に楽しめたので4点、深く考えないで観る分には最適かもよ。 | [投票] | |
チンピラ(1996/日) | 二人の間には友情がない。あるのは友情にほどよく近い同情では? | [投票] | |
Helpless(1996/日) | 僕に青山真治の名前を強烈に刻み込んだ作品。期待せずに観ただけに衝撃的!!だった | [投票] | |
東京ゴミ女(2000/日) | 捨てる神あれば拾う神あり、まさにその通り! 可愛いからリサイクルできるよ(悪い意味でとらないでね) | [投票] | |
オーロラの彼方へ(2000/米) | 何度かグッと込み上げるモノがあった。 親父にも観てもらおうかな? | [投票] | |
冷静と情熱のあいだ(2001/日) | この映画を観てこんな恋愛をしたいとは思わせられなかったが、イタリアには行きたいと思わされた。 | [投票] | |
リプレイスメント(2000/米) | 「所詮、代理だから」=ダメ みたく言う人もいるけれど、能力があるからこそ代理に選ばれ、そして務まる場合もある。 | [投票] | |
ブリジット・ジョーンズの日記(2001/米) | 芸能人の暴露本はもういらない! そんなのよりあの日記を発売して欲しい!! | [投票] | |
マイ・フレンド・フォーエバー(1995/米) | 何度でも観る!そして何度でも泣いてしまう!! | [投票] |