コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

タイタンズを忘れない (2000/)

Remember the Titans

[Drama]
製作総指揮マイケル・フリン / マイク・ステンソン
製作ジェリー・ブラッカイマー / チャド・オーマン
監督ボアズ・イェーキン
脚本グレゴリー・アレン・ハワード
撮影フィリップ・ルスロ
美術デボラ・エヴァンス
音楽トレヴァー・ラビン
衣装ジュディ・ラスキン・ハウエル
出演デンゼル・ワシントン / ウィル・パットン / キップ・パルデュー / ウッド・ハリス / ライアン・ハースト / ドナルド・フェイソン / クレイグ・カークウッド / イーサン・サプリー / ヘイデン・パネティエーリ / ニコール・アリ・パーカー / ケイト・ボスワース / アール・C・ポワチエ / ライアン・ゴスリング / バージェス・ジェンキンズ
あらすじアメリカバージニア州アレキサンドリアの町では人種差別故に黒人の高校と白人の高校は分かれていた。しかしある日学校を統合。TCウィリアムズ高校となります。そうなればフットボールチームも同時に統合。そして監督にはハーマン・ブーンコーチ(デンゼル・ワシントン)が就任。黒人と白人ではさすがにチームは仲間割れ。しかし少しずつチームは一つになっていきます。実話が基の最高の友情物語。製作はヒットメーカーで知られるジェリー・ブラッカイマ―そしてポスターではでかくでてるのに脇役でキップ・パルドゥー。白人コーチにウィル・パットン。 (ねこすけ)[投票][全 2 件]
Comments
全107 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5ヨーストの静かだが熱い思い、ジュリアスとゲリーの厚い友情、ブーンの信念。熱い男達に胸を打たれた。真っ直ぐ前を向いた真剣で真摯な気持ちが全てを変えていく。その素晴らしさに感動した。 [review] (kinop)[投票(6)]
★5こまっしゃくれて批評もできるけど、この類いの作品を観るたびにシンプルに観て良かったと感じる。実話・スポーツ、否応無く感動できて好きだからだと思う。 [review] (MUCUN)[投票(5)]
★5予告編で泣いたという友達をバカにしつつ、実は自分も泣いた(笑) [review] (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(2)]
★5感動(涙)。 [review] (m)[投票(2)]
★4予告に問題あり!!! [review] (mimiうさぎ)[投票(5)]
★4おっ。コリャ面白い。思う事→ [review] (マス)[投票(3)]
★4繊細な心象描写などお構いなしに、差別主義という絶対的な醜悪を対置させることで主人公たちの善良さを際立たせるという演出は単純ではあるが、ここまで徹底すると逆に見事。 [review] (緑雨)[投票(2)]
★4いや〜映画って本当に素晴らしいですね〜と言いたくなる、正統派ないい映画。それにしてもアメフトのルール知ってればもっと興奮できたかも・・・ (じょろ)[投票(2)]
★4実話。ぶつかる肉と肉、魂と魂。彼達はぶつかり合う事で角が取れていった。厳しい川の流れに何年も転がされた石の様に… (peaceful*evening)[投票(2)]
★4権利を主張しなくてはならない社会はおかしい。 [review] (ゆう)[投票(2)]
★4涙を流した時間が見てる時間の半分以上で、近年最長。でも物語のスピードが速すぎて、泣いたり笑ったり熱くなったり爽やかになったり異様に忙しく、何に泣いたのかよく覚えていない。もう少しポイントを絞ってくれれば満点だったのに。 (mal)[投票(2)]
★4黒人問題の映画は、白人が一方的に悪い(確かにそういう面もあるだろうが)とか、黒人はいつも正しい(確かにそういう面もあるだろうが)という作品が多く、ある面ウンザリしていたが、本作は少し違うようだ。 [review] (KEI)[投票(1)]
★4入場シーンのダサカッコ良さ、震えがくるくらい好きです。そして何より好きなのは、この作品の実話としてのあり方です。 [review] (Myurakz)[投票(1)]
★3端折りすぎ。題材もストーリーも良かったのだけど今一つ泣けなかったのは描き方が「こんなものでしょ」っていうのが見えてしまったから?つくづく残念な作品でした。 (tkcrows)[投票(3)]
★3キップ・パルデュー、全然目立ってないのにあのチラシの扱いのデカさは何だ? 若い女を呼びこむ作戦か?  (ぱちーの)[投票(2)]
★3ブラッカイマーフィルムとしては例外的に良質。こういう歴史を敢えて強調して画かなければならない社会、ってのは難しい。 [review] (立秋)[投票(1)]
★3俺は忘れていた (fiddler)[投票(1)]
★3この映画の主人公はいったい誰? (まじん)[投票(1)]
★3典型的な展開にあくびが出た。「実話」ということで点数が上がる部分もあるような気がする。 (赤い戦車)[投票]
★2残念ながらスポーツ物と人種問題とのブレンドはうまくいかなかった。 [review] (もーちゃん)[投票(3)]
★2このストーリならもっといい出来を期待してしまう…。展開に無理を感じる。 (スパルタのキツネ)[投票(2)]
★1誰かが「タイタンズを忘れたい!」って言ってたけど、僕も… (gonngenndou)[投票(2)]
Ratings
5点58人*******************.
4点133人********************************************.
3点89人*****************************..
2点18人******
1点1人.
299人平均 ★3.8(* = 3)

[この映画が好きな人]

POV
外国語字幕のあるDVD達 (スパルタのキツネ)[投票(12)]ネタばれなDVDパッケージ達 (スパルタのキツネ)[投票(12)]
アメリカン・フットボール・ムービー (chilidog)[投票(6)]トムとハックの子どもたち、あるいは通過儀礼物語、そしてビルドゥングスロマン (muffler&silencer[消音装置])[投票(5)]
部活モノ (ネギミソ)[投票(4)]女性にも見てほしい男達の映画 (kinop)[投票(4)]
ビバ!スポーツマンシップ (Yasu)[投票(3)]TRUE STORY (カー)[投票(3)]
頑張れ!ブラッカイマー!! (tacsas)[投票(3)]シネマスケープ学園高等科 部活紹介! (死ぬまでシネマ)[投票(2)]
僕が人に薦める映画 (エイジ)[投票(2)]頑張っている人達 (カー)[投票(2)]
脇・愛×愛 (chilidog)[投票(1)]That's 青春! (とまと)[投票(1)]
2001年のベストテン (セント)[投票(1)]MAKE A LOUD!!!〜檄(げき)! (chilidog)[投票]
フォア・ザ・ティーム (RED DANCER)[投票]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「タイタンズを忘れない」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Remember the Titans」[Google|Yahoo!]