コメンテータ
ランキング
HELP

そねさんのコメント: 投票数順

★4ゾルタン★星人(2000/米)アメリカ人が嫌いになりそうなときは、こういう映画を観るのです。 [review][投票(3)]
★3バトル・ロワイアル(2000/日)もしもヒロインが大人っぽい女優さんだったら、単なるバカ映画になってたんじゃないでしょうか。 [review][投票(3)]
★2けものがれ、俺らの猿と(2001/日)鳥肌実の出演作品はコンプリートしておきたい、そう思う人だけ見ればいいと思う。永瀬正敏は悪くない。永瀬を主役に選んだ奴が悪い。 [review][投票(3)]
★4エレキの若大将(1965/日)出てるやつ全員、脳みそが膿んでます。 [review][投票(3)]
★4ガメラ 大怪獣空中決戦(1995/日)トキは人を食いません! まったくだ(笑)。 [review][投票(3)]
★3ショーガール(1995/米)まあ、どうでもいい映画だとは思うのですが、なんか後日まで引きずりました。[投票(3)]
★3風の谷のナウシカ(1984/日)宮崎アニメの、勇気ある童顔のお姉ちゃん、正義感のカタマリみたいなキャラが生理的にどうしてもダメ。[投票(3)]
★2プリティ・ウーマン(1990/米)主人公は、この男の何に惚れたのだろう。って真剣に悩むのも下らないのだが。[投票(3)]
★4真夜中の虹(1988/フィンランド)ガキが大変よろしい。[投票(3)]
★5タンポポ(1985/日)本当は、ラーメン屋はどうでも良かったような気もする[投票(3)]
★4オー・ブラザー!(2000/米)あいかわらず、デブの使い方が上手でいらっしゃる。 [review][投票(2)]
★1ELECTRIC DRAGON 80000V(2001/日)3分だったら「5」をつけました。それだと映画じゃないか。[投票(2)]
★2A.I.(2001/米)卑怯になってもいいから、可哀想がらせて欲しかった。 [review][投票(2)]
★4セシル・B ザ・シネマ・ウォーズ(2000/米)もっと意地悪な映画かと思ってたんですけど、案外ストレートな毒。優しさを感じます。 [review][投票(2)]
★4ブルース・ブラザース(1980/米)レイ・チャールズのシーンが一番好き。[投票(2)]
★4喜劇とんかつ一代(1963/日)笑うためのネタが隙間なく本筋にへばりついている。コロモが少しもはがれてないトンカツのように美しい映画。 [review][投票(2)]
★3幸福の黄色いハンカチ(1977/日)こんだけネタバレして大丈夫な映画っていうのも珍しい気がする。[投票(2)]
★5GO! GO! L.A.(1998/英=フィンランド=仏)一晩考えて、4→5点にしました。 [review][投票(2)]
★2GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995/日)すみません、オープニングからあの雰囲気なので、眠くて死にそうになり、最後には寝ました。[投票(2)]
★3メン・イン・ブラック(1997/米)そうか、スタローンは、そうだったのか。[投票(2)]