コメンテータ
ランキング
HELP

やんたさんのコメント: 投票数順

★4エリン・ブロコビッチ(2000/米)これは、実話なんですね。アメリカの女性は、独立心が強くたくましいと感じました。[投票]
★3ゴーストバスターズ(1984/米)小学生の時に、初めて映画館に見に行った洋画。マシュマロマンの印象だけが、やけに強い・・・[投票]
★5ショーシャンクの空に(1994/米)文句なしのマイベスト!ティム・ロビンスの知性と、モーガン・フリーマンの冷静さが、映画に落ち着きを与えている。何度でもみたい、何度でも泣きたい![投票]
★5蒲田行進曲(1982/日)平田満の役がいい。悲しい男を見事に演じている。テーマ曲もつい口ずさんでしまい、蒲田駅を通るのが楽しみ![投票]
★5フィールド・オブ・ドリームス(1989/米)私のような「野球好きの男」には、この映画はたまらない。親父って偉大なんですね。現実と夢の区別が・・・[投票]
★5タイタニック(1997/米)何だかんだ言っても、これだけの超話題作。いいに決まってる。ケイト・ウィンスレットディカプリオを食ってしまうくらい、迫力のある演技だった。[投票]
★4魔女の宅急便(1989/日)キキはかわいらしい。宮崎駿アニメの中で、間違いなく、いちばんかわいい女の子です。ユーミンの歌もさらにいい。[投票]
★4アルマゲドン(1998/米)やっぱり最後は泣かされました。本当にあり得そうな話で怖い・・・[投票]
★4プラトーン(1986/米=英)ベトナム戦争について知ることができた。最後の両手を挙げるポーズは余りにも有名。『ショーシャンクの空に』も「元祖」にはかなわない。[投票]
★4となりのトトロ(1988/日)子どもが大好きな作品ですが、大人が見ても、十分楽しめます。自然のすばらしさと、人間の温かさが味わえます。 [投票]