コメンテータ
ランキング
HELP

peaceful*eveningさんのコメント: 投票数順

★5フル・モンティ(1997/英)寝ている子供のそばで夜中に鑑賞。死んだ母と笑いを殺し、小刻みに震えていた映画。 裸になると失う物はなにもない!![投票(2)]
★4タイタンズを忘れない(2000/米)実話。ぶつかる肉と肉、魂と魂。彼達はぶつかり合う事で角が取れていった。厳しい川の流れに何年も転がされた石の様に…[投票(2)]
★4アルマゲドン(1998/米)圧倒させられたので。[投票(2)]
★4激突!(1971/米)幽霊とか人間とかに追っかけられたら素直に「ギャーッッッ!」って叫べるけど、あんなもんに追っかけられたら、どんな叫び声あげればいいんだろう??[投票(2)]
★39か月(1995/米)妊娠中にお薦め出来るような、出来ないような… [review][投票(2)]
★4天地創造(1966/米=伊)見た当時とても感動した。クリスチャンの親戚にその話をしたら会合に連れて行かれた。面白くて何回か足を運んでいたら両親に「宗教は20才になって決めなさい!!」と怒鳴られた。人生において非常に意味ある1本である。[投票(2)]
★1裸のランチ(1991/英=カナダ=日)あたしゃナチュラル・ハイでいたいね。でも人生2回やり直せるなら、あれもいいかも。バロウズの世界、分かるようで、分かりたくない。[投票(2)]
★3完全なる飼育(1999/日)小島聖って何だか良い。おっぱい大きくてびっくりした。これが1960年代に白黒だったら、結構面白かったかも。[投票(2)]
★3パウダー(1995/米)この人、とっても綺麗よね。マイケルジャクソンを重ねてしまう私。ちょっとシザーハンズのジョニーデップも思い出しながら、グリーンマイルも思い出す。[投票(2)]
★3座頭市(1989/日)妹が2歳の時、白目をむいて「座頭市」とやると、おこづかいをもらっていた[投票(2)]
★2シェルタリング・スカイ(1990/英)坂本龍一聞きたさに2度チャレンジしたが、2度とも1時間で撃沈。でもあのセックスシーンに神を感じる。[投票(2)]
★5ビッグ(1988/米)親になってしまった今、この映画を思い出す度、いつもテンション高く子供に接してあげられたら…って思う。部屋の中でバスケットなんて最高だよね。今は掃除する事ばっかり考えちゃう…[投票(2)]
★5天使にラブ・ソングを2(1993/米)生涯ベスト10!毒素を排出する映画 [review][投票(2)]
★3転校生(1982/日)昔は男に生まれ変わりたいと思っていたが、今、女で良かったと思う。小林聡美について [review][投票(2)]
★3愛人/ラマン(1992/英=仏)これは、純粋な愛なのか、エロスなのか…。大正ロマン的で、谷崎潤一朗の世界がそこにある。[投票(2)]
★5太陽の帝国(1987/米)何でだろう?大好きです、この作品。どこがいいのか自分でもわかりません。戦争の悲惨さはあまり描かれてません。が、人間描写が凄くよく伝わってきました。得に特攻隊のお兄ちゃんとのやりとり…切ないっす。[投票(2)]
★4プリティ・リーグ(1992/米)女は子供の頃からあまりスポーツ選手になりたいという夢は抱かないものだけど、この年になると、力の限界を知るまで体力で勝負したいと思う時がある。(私だけだろうけど)カキーンと一発、弧を描いて飛んでいくボールを見た日にゃぁ、幸せだろうなぁ。[投票(2)]
★5バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米)これはザ・ハリウッド!大人に子供、じっちゃまばっちゃま全員楽しめる。ポップコーンとコーラで映画館で家族全員で一緒に驚いたり泣いたり笑ったりしたい映画。[投票(2)]
★5アダムス・ファミリー2(1993/米)2も暗くて華やかで刺がある。御夫妻のダンスと愛の囁きに酔いしれて。美し過ぎます。[投票(2)]
★4デッドマン・ウォーキング(1995/米)本当の罪は、死ぬより生きて一生償うもの。 [review][投票(2)]