コメンテータ
ランキング
HELP

のりβさんのコメント: 投票数順

★4エリザベス(1998/英=インド)ああ言う階級の習慣って信じられないですよね。今でもやってるのかな?[投票]
★4エース・ベンチュラ(1994/米)日本でも、こう言ったおバカ系が市民権得てほしい。[投票]
★4うる星やつら オンリー・ユー(1983/日)押井守で4。[投票]
★4海の上のピアニスト(1998/伊)彼女と一緒に見る約束をしていたが、思わず一人で行ってしまった。[投票]
★4ウェインズ・ワールド(1992/米)おお!こんな所にロブ・ロウが。。ガンバレー。[投票]
★4ウェールズの山(1995/英)ラストの実映像で号泣しました。[投票]
★4インサイダー(1999/米)エリン・ブロコビッチ』もそうだけど、アメリカ大企業ってほんとドロドロしてる。日本もこんな感じなのかなぁ。[投票]
★4妹の恋人(1993/米)芸人デップです♪うまいですよね。[投票]
★4アルビノ・アリゲーター(1996/米)スキート・ウールリッチはもっと脚光をあびても良いと思う。[投票]
★4アメリカン・ビューティー(1999/米)コメディとして4。[投票]
★4アマデウス(1984/米)サリエリも嫉妬しなきゃよかったのに。。。[投票]
★4アポロ13(1995/米)これが、事実だってことが信じられないストーリー。ここでのエド・ハリスが好き♪[投票]
★4アビス(1989/米)深海物としては、めずらしいストーリー。[投票]
★4愛の嵐(1973/伊)離れがたい情実、深いですね。[投票]
★4愛と死の間で(1991/米)輪廻生死すごい展開のサスペンス。[投票]
★1モンタナの風に抱かれて(1998/米)自慰映画は好きになれません。[投票]
★5我輩はカモである(1933/米)現代コントの原点ですね。[投票]
★5ドラえもん のび太の宇宙開拓史(1981/日)未だに大好き![投票]
★5海がきこえる(1993/日)現実的ではないが、何故か共感できてしまう。原作も大好き♪[投票]
★5萌の朱雀(1997/日)ほのぼのしてて、せつなくて、悲しい。[投票]