コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 白昼堂々(1968/日)

これは思いの外よくできていて驚いた。多くの登場人物が見事に描き分けられており、脇役にいたるまで適度な見せ場がある。三原葉子だとか高橋とよ、或いは桜京美においても忘れがたい存在感なのだ。
ゑぎ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 そんな中で渥美清藤岡琢也の二人が主役として映画を支えるが、あえて甲乙をつけるとすれば藤岡琢也に軍配を上げる。ま、渥美よりも変転のある美味しい役だから仕方がない。また殆どワンシーンしか出てこないが悪徳弁護士を演じるフランキー堺が素晴らしい。この人の力量を再確認する。

 そしてそして勿論銘記しなければならないのが、ラスト近くで倍賞千恵子(可愛い!)が着物の裾をまくって太ももの刺青(絵の具で書いたもの!)を見せ啖呵を切る場面だろう。この場面があるからこそ、映画全体が「よくできている」という感想を持つ。この演出がなければ私は本作の評価を1ポイント下げるだろう。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (4 人)寒山拾得[*] ぽんしゅう[*] 直人[*] 水那岐[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。