[コメント] ゴシカ(2003/米)
ああ〜……そっち行っちゃうんだダーク・キャッスルよ……
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
これまでのダーク・キャッスル作品は全部見ています。病院→館→幽霊船とこれまでは古典ホラーを題材とし、最初二作はウィリアム・キャッスル作品のリメイクでした。
私はこの会社の方針や題材が好きで、最初の『TATARI』以外はすべて劇場鑑賞しています。ダークキャッスル社には結構期待しているんですが…。今回はどうした事か路線変更。『セブン』以降から続くサイコサスペンス的なノリ。最初本作の映像を見た時「え、これがダークキャッスルの作品?」と目を疑ってしまったぐらい。ダークキャッスルには流行りに左右されない古典ホラーと現代技術のコラボレートを期待していたので、今回は非常にがっかりでした。
せめて内容の方はと思ったのですが、ちょっと未公開映画的なショボさが…最後にああいうチープなCGを使うのは本当止めて欲しいです。アメリカの悪いクセですね。折角ハル・ベリーやペネロッピーが出てるのに……。
次こそは…本当に次こそは期待しています。また古典ホラーに原点回帰してくれる事を心から祈ってます。チープなサスペンスはどこでも作れると思いますが、チープな古典ホラーはダークキャッスルしか作れないと思うので。有名な役者を使ったり、最近の流行りにのったり、ちょっとダークキャッスルの「良きホラー」路線から外れかけているので心配ですが……。また館や幽霊船が観たいです
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。