コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] デイ・アフター・トゥモロー(2004/米)

A級大作の画を持ちながら、どうにもB級な印象に着地してしまうエメリッヒ作品。
おーい粗茶

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







「竜巻と巨波」という圧巻の第一主題にくらべ、「氷点下の救出」という第二主題が独自性を持たず、単にエンディングまでのつなぎにしかなっていない。家族の絆というドラマに向かうでも、大自然の驚異の前でもはや為すべきを持たない人間の祈りというのでも、あるいはイベント満載のアドベンチャーでも何でもよいから、後半にも「これ」という描くべき主題を見出すべきだった。そうすることで作品全体のスケール感はアップするように思うのだが、そういう興味がないのか、体力が追いつかない感じなのか? このへんこの監督よくわかりません。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (5 人)モノリス砥石 カフカのすあま[*] ミルテ[*] けにろん[*] ダリア[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。