★3 | 1作目より娯楽的になっているのだけれどそれが香港では普通。だからこそ1作目が支持を受けたとも思うけど。ワイヤーアクションなんかは進化の途上なんだと思うけど過剰になりすぎても気持ち悪いのでこの頃のアクションのほうが心地よい。 (t3b) | [投票] |
★3 | のどかだなぁ (ペペロンチーノ) | [投票] |
★3 | 過剰なまでの情緒綿々さが拭い去られて1作目よりおもしろい…かもだが、張りぼてめいたラスボス登場の終盤は、やっぱり…感がもしや感を凌駕し反面安心感も覚えるという毎度馴染みの思考経路を踏襲してくれる。 (けにろん) | [投票(1)] |
★4 | そッ、そんな―。と張學友にむかって、手を差し伸べてしまうあたしでございました。真面目なお坊さんの役もなかなか似合っている。 [review] (kazby) | [投票] |
★4 | ジャッキー・チュンが加わって、1よりテンションが上がっていた。全くもって凄いよ。1より笑えたが、美術の凝り具合は1より落ちる。とまあ、つい1と比べたくなるけれども、2だけでも十分楽しめる。2003.8.21 (鵜 白 舞) | [投票(1)] |
★5 | チャイニーズ・ゴースト・ラブ・ストーリー
「十里の湖 、霜 天に満つ。青春の時、絹糸の如し。一人 月に向かえば、心さびし。ただ、永遠の愛をうらやむのみ」 [review] (KEI) | [投票(1)] |
★4 | あのヘんなお経が耳から離れないよー (かるめら) | [投票] |
★3 | 香港映画は基本的に酷評できないものが多い。 (kazya-f) | [投票] |
★3 | できは1の方がよいと思うけど、レスリーのお風呂シーンがうれしかったのでプラス1点・・・ (くろねずみ) | [投票] |
★3 | バトルシーンがかっこいい。飛べるし、術が面白い。妖怪がチープ。 (ベスピーノ) | [投票] |