[コメント] 機動戦士ΖガンダムII 恋人たち(2005/日)
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
戦場で、しかも最前線で何みんなして戯言ヤってんだよ。赤色のゲルググが怒りながらナギナタ振り回して来ちゃうよ、ホント。
「キスの記憶」
まさに。
男たちはそれぞれの女を手篭めにしてキス・キス・キス。
まさか、2作目のキーワードが「愛」とか「キス」とかでまとめてくるとは。
ガンダムじゃねぇな、コレ。
テレビでゼータをチラチラと観たり観なかったりしていた頃から思ってたことなんだけど、1stに比較して、ゼータには「漢」が足りないんだよね。
1stにも「女」は多数登場していたし、戦線にも出ていた。セイラやハモン、イセリナ、ララァ等など。
ただ、彼女達は「女」な部分を戦場に持ち込むことはなかった。愛する者のために戦う姿勢には確かに「女」を感じるが、戦い振りや散り際などに「女」な部分を感じる事はなかったように思う。それは彼女達が愛した男達が「漢」であったり、その他多くの「漢」たちが甘くなり過ぎることを防いでくれたからだろう。
しかし、ゼータはどうだろう? この辺りのゼータがいわゆる「萌え〜」な感じを醸し出しているせいで、僕はテレビ版ゼータから脱落した。
映画は最後まで観るよ。観るけど、僕的にはつまんないこと覚悟で観に行って、やっぱつまんなかったことはここに書いておきたい。
こう言うと「1st信者」とか言われそうなんだけど。 信者で結構。つまらんものはつまらん。
サラとか、存在自体が意味不明。 サブタイトル、『恋人たち』って何だよ?
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。