コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 彼岸花(1958/日)

小津のカラー第一作のなんという美しさ。部屋の隅に意味不明に配置された赤いヤカンが目を射る。こゝでも高橋貞二が出鱈目な人物を飄々と演じており良いアクセントになっている。それは二枚目・佐田啓二以上の扱いで、小津のこの手のキャラクタへの愛着ぶりが見て取れる。
ゑぎ

 ダメ男ということで云えば主人公・佐分利信が一番のダメ男で、彼の矛盾を突きつける妻・田中絹代の方がよっぽど聡明なのだ。彼女の厳しいながらも娘を思う気持ちの表出には涙を抑えきれなくなった。田中絹代の独特の台詞回しと間の取り方はいつでも感動させられる。

#この映画でも佐分利信と久我美子がラーメンを食べるシーンで『東京暮色』の主題曲「サセレシア」が使われている。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)緑雨[*] 直人[*] 町田[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。