★3 | パキスタンからアフガニスタンの道中はドキュメンタリぽい演出が躍動感を感じさせて功を奏していると思うが、不安や絶望といった心情が中心となる収容以降の話は、きちんとしたドラマでやったほうが情に訴えられたと思う。 (おーい粗茶) | [投票] |
★4 | ドキュメンタリータッチで進める再現ドラマを目指しているのか、完全なるドキュメンタリーを目指しているのか、よくわからない映画。内容は濃いが映画としての見せ方は下手。緊張感のない本人達のインタヴューで飽きてしまう。申し訳ないのだが・・・。 [review] (IN4MATION) | [投票(1)] |
★3 | 私には、ウィンターボトムが根本的に語り方を誤っているように思われる。 [review] (3819695) | [投票(1)] |
★4 | 平和な日本ではおよそ想像もできない過酷な経験を、しかし決して挫けずへこたれず、時にはユーモアさえも交えて描き出す。その芯の強さが胸を打つ。[シャンテ・シネ2/SRD] [review] (Yasu) | [投票] |
★3 | 中東からの移民系英国人が、結婚式の為に里帰りし、拘束され、米軍に引き渡され、何年もに亘って拷問・監禁される。放置されてよい筈のない理不尽を、実話から再現ドラマ化した物語だが、些か単調で改善の余地がある。 (死ぬまでシネマ) | [投票(1)] |