[コメント] ザ・スナイパー(2006/独=米) - 更新順 (1/1) -
モーガン・フリーマンの行動の原点は、コーリイ・ジョンソンの顔がムカついたからではないかと思われる。 (サイモン64) | [投票] | |
物語そのものは結構盛り上がるんだけど、根本的にあり得ない設定は萎える。 (甘崎庵) | [投票] | |
モーガン・フリーマン、なんか情けないよ。 (あちこ) | [投票] | |
プロの殺し屋が素人の後をカルガモの親子よろしくノコノコ着いて行くところから破綻。ハイキングの兄ちゃんが哀れ過ぎる。 (TOMIMORI) | [投票] | |
親子を守ろうとする理由が不明。奴にとっちゃ虫ケラだろうに。 (黒魔羅) | [投票] | |
M・フリーマンのキャラの作り込みが弱すぎるので肝心の親子との繋がりが希薄。あとスナイパー全然関係ない。 (ドド) | [投票] | |
モーガン・フリーマンとジョン・キューザック という良い配役なのに、ストーリーはぐだぐだ。モーガン・フリーマンは出演作を選ばず、B級作品でも出てしまう俳優だと最近身をもって知った。 (ノビ) | [投票(1)] |