[コメント] ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ(2009/日)
松たか子は明るくきびきびと働く演技だけしか不可能かと高を括っていたが、思いのほか妻としての強さを見せ付ける。広末涼子も相変わらず幼い演技だが、松とすれ違うときの悪魔的な微笑に戦慄を覚える。これらを女優たちから引き摺りだせた根岸監督、まだまだ侮れない。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
「女優を巧く撮れた映画は面白い」とは我が持論なのだが、これもまた例外ではない。松たか子、広末涼子といった凡庸な女優に、なんと妖艶な精神的バックアップがなされていたことか?
浅井、妻夫木、堤といった男優陣の如何にも魅力の薄い芝居を凌駕し、広末、松の演技は抜き身のナイフの鋭さを我々観客に突きつけてくる。ラストシーンですっぴんの顔にパンパンから買ってつけたルージュを塗り、それをふき取ってから夫に接したときのセリフも怖気立つ、松の演技の恐ろしさといったらない。
今まで舐めていた根岸吉太郎監督だが、不意に脇から抉ってくるような今回のリヴェンジは、ひとりの観客として非常に嬉しい。是非これからも新しい切り口を見せ付けて欲しいものだ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (4 人) | [*] [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。