コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] パラサイト 半地下の家族(2019/韓国)

最終的には「どうだ。まさかこんな展開は想像できなかっただろ?」の方向に行ってしまった。そういう映画が楽しめる場合もある気はするが。
G31

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 コミカルな展開の内に、物語は一歩一歩カタストロフ(大破局)へ向かって進んでいると思わせる演出の上手さはある。でも、だからこそ破局を回避する結末へ持ってってほしかったかな。

 さらに言えば、例えば長年地下室に住んでたあのオッサン(前家政婦の夫)。長い地下暮らしで気がちがっていたのだろうけど。直前に妻(前家政婦)を失いはしたけれど。半地下一家の息子に殺されそうになったけど。反撃してこの息子を殺しかけた(←普通は死んでる描写)けど。でも何故、どうしてあの金持ち一家を殺しにかかるのか。道理がわからない。

 金持ち一家の亭主にしてもそう。地下オッサンの体の下敷きなった車の鍵を取るのに、「ウワッ、くせえ」みたいな表情をわざわざ作るか、普通? せいぜい生理的な反応でしかないはずだ。相手を敢えて貶めてやろうなんて意図の働くはずはないよ、そんなことする意味がないんだから。

 しかも、その瞬間をソン・ガンホが完璧なタイミングで見届けているという都合の良さ。にしてもだよ、なんでガンホは突如この金持ち亭主を殺そうとまでするのか。ホント道理がわからない。

 なんか、やなもの見ちゃったなという感想。例えて言うなら、ラーメン屋の親父が外国人従業員を糞味噌に罵倒する光景に出くわしたとき感じるような。

65/100(21/9/28記)

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)[*] ロープブレーク

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。