コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] HANA-BI(1997/日)

身内に対する底なしの愛と、表裏一体を為す身勝手さ。北野武という人のエゴがかなりストレートに反映されているように思う。だからこそ心動かす力強さを湛える一方で鼻白ませる何かをも感じる。
緑雨

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







ラストシーンの美しさには息を呑む。白い砂浜・波・少女のワンピース・凧・雲、そして青い空。

冷静に考えるとプロットは結構いいかげんだ。唐突な銀行強盗、いくらヤクザ相手とはいっても借りた金も返さず取り立てられると殺しまくる。差し挟まれる絵画は確かに素晴らしい(特に白い「雪」に赤い「自決」の文字が浮かび上がる絵など鳥肌モノ)のだが、映画の手法としては半分反則のような気もする。北野映画の中でも、方法論より感性や価値観が先に来ているという点では際立っているように思う。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)たろ[*] ゑぎ[*] ぽんしゅう[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。