コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] メガロポリス(2025/米)
- 更新順 (1/1) -

★4前半に傑出した2大シークェンスを擁することで余波が後半の稚性と混濁を押並べる。てんでわからぬ理想都市だけど、それでもさこれは何より「映画」なのだよとコッポラは言うだろう。何はともあれ俺らの魂が震える映画の始原的ダイナミズムが確かにある。 (けにろん)[投票(1)]
★3時間が止まる系。ヤラセかな。 (黒魔羅)[投票]
★5コッポラの映画を見るのは「胡蝶の夢」以来実に18年ぶり。コッポラもすでに85歳。そろそろ自分自身を「総括」あるいは「映画の遺書」で残したかったのだろう。そしてこの映画、題名は「メトロポリス」ならぬ「メガロポリス」で、恐らく「メトロポリス」のオマージュでもあろうかと思う。 [review] (セント)[投票]
★4面白い!めっちゃアナクロ。あらゆる面で時代錯誤はなはだしい。また、はなはだしく断片的でもある。ほとんど筋が通っていない。それが面白い! [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★2ラングの『メトロポリス』(1927)の子供なのは判ってたが、まさかメトロポリスより後退してるとは。 [review] (ペンクロフ)[投票(1)]
★3(多分最後の)お布施代わりに行ったのだけど…そう割り切らないとキツい映画でした。おすすめはしませんがローレンス・フィッシュバーンが大好きならまあ止めはしません。 [review] (月魚)[投票]