コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 風と共に去りぬ(1939/米)

前半はスカーレットがいかに、無知で横柄で恩知らずで尻軽かばかり描かれていて大変疲れる。後半面白くなるかと思いきや、どんどん支離滅裂になっていく。まさしく南北戦争版『パール・ハーバー』。
ハム

「アシュリー、あなたは本当にメラニーを愛してたのね」気付いてなかったかい!

などなど、ツッコミどころ満載。特にレットをしばこうとして階段から落っこちるシーンなどはスクリューボール・コメディかと思った。

スカーレットはワガママなんじゃなくて、精神病なんじゃないかと思うほど、後半はメチャクチャだった。何考えてんのかさっぱりわからん。セリフ、演技、音楽が全部バラバラでなにも伝わってこない。あるいはそういう演出なのか。それにしても長かった。

しかしラストのクラーク・ゲーブルの潔さは一服の清涼剤であった。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (5 人)モノリス砥石[*] mimiうさぎ[*] ebi ジャイアント白田[*] mize[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。