[コメント] オースティン・パワーズ:デラックス(1999/米)
イギリスいじり、007いじりをちょっとだけひっこめて、サイケでポップなかる〜いノリをさらに前面に。ってことは難易度を下げて万人ウケを狙った?(まあその分素直に笑えたんだけど)とはいえ下ネタ全開(ただし考え落ちギャグも多し)は相変わらず。蛇足→
ジェリー・スプリンガーショーがツカミとはバカだな〜。
ホンモノのあの番組で一番笑ったのは、「自分の彼女の友達……の彼氏を愛してしまった」というオトコが登場したときだったけど。
--
村上春樹のホームページでこの映画の話題になったとき、村上氏が発案した邦訳タイトルは「私をアレしたスパイ」。
なるほどこのくらいちゃんと(?)訳してくれてたら、デート映画に選んじゃうような悲劇はなかったかもね。
--
関根勤でこんな映画作ったらどうだろう、とは思うけど、別な意味で難易度が高くなってしまいそうだなあ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。