[コメント] 刑事コロンボ 殺人処方箋(1968/米)
コロンボが小奇麗で若いなあ。1作目からmy wifeって言っていたんだ。犯人にコロンボ像を言わせているけれども既にコロンボの人物像が完全に出来上がってしまっているというのに感心。それにしても1作目のせいかなんだか嫌味な人だよ。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
コロンボ 「わたしの悪い癖は疑い深くて人を信じないことです。」
フレミング 「君は大した男だよ。しつこいがどこか憎めない。愛嬌がある。道化だね。だかおどけたふりをして実は抜け目が無い。」「お望み通り精神分析をしてやろう。君は”補償”の典型例だ。欠点を補う心理だよ。君は知性を隠して道化を演じてる。なぜか?容姿がパッとしないからそれを逆手に取って武器にしてる。人は君を過小評価する。その油断につけ込む。」
という台詞辺りの2人のやり取りが良かった。頭の切れる者同士の駆け引きのドキドキが堪らない。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。