コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 雁の寺(1962/日)

けして取り戻せぬ母性に、けして羽ばたけぬ空に、少年僧慈念が抱いた両義的な感情を、川島雄三は時に馬鹿馬鹿しささえ感じさせる突飛なカメラ視点から追求、代弁する。便所と墓場のシーンは圧巻。
町田

漲る緊張感(原作を先に読んで結末を知っていても減退することが無い!)と乾いたブラックユーモア、穴という穴に着目した象徴性も大いに俺好み。慈念少年の陰鬱さを引き立てているために、若尾さん、三島雅夫、中村鴈治郎、山茶花究と、ねっちこさと軽やかさを兼備した役者を居並べた、キャスティングセンスも抜群だ。

が、菅井きんの寒村のシーンは確かに余計だったな。説明的過ぎる。あれは舟橋和郎の仕業だろうか。それともラッパの命令か。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)赤い戦車[*] 3819695[*] ゑぎ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。