コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 妖怪百物語(1968/日)

妖怪の描写はやはり生の感触が嬉しい。それが怖そうに見えなくても良いじゃない。デジタルで妖怪を演出すると、ミスマッチで気持ちが萎えるんだから。
甘崎庵

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







妖怪に祟られるも祟られないも、無邪気さから。

大人の論理の無邪気は身を滅ぼすけど、子供の論理の無邪気は妖怪と仲良くもなれる。あの子が祟られなくてほっとした。それが一番の気がかりだったから。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (5 人)寒山拾得[*] 水那岐[*] tkcrows[*] いくけん 荒馬大介[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。