[コメント] 飛べ、バージル プロジェクトX(1987/米) - 更新順 (1/1) -
NHKとは関係ありません。 (NAO) | [投票] | |
意外と知られていないが、アメリカンヒューマニズムを堪能できる良心作である。すでにスターであったマシュー・ブロデリックが主役であるが、(当時は)若手のヘレン・ハントの演技の上手さに唸った一作。 [review] (双葉三十郎) | [投票] | |
こんなチョイ役にスティーブン・ラングはもったいない、と思ったけど、見終わった後でじつはすごく重要な役なのだと気付いた。 (黒魔羅) | [投票] | |
動物モノに弱いのです。その上このチンパンジーの演技が素晴らしい!おびえた目とかの表現が出来るんですね〜 ドキドキさせられながらも感動の涙・涙... (nob) | [投票] | |
空を飛ぶことを夢見るチンパンジーが主役の話、というだけでも心ときめくものがあるが、この映画のジョナサン・キャプランはちょっと凄い感覚だ。チンパンジーに対して立派に視線の演出をつけている! [review] (ゑぎ) | [投票(1)] | |
まぁ、B級かな・・・でも→ [review] (映画っていいね) | [投票] | |
ヘレンもマシューも、いまやオスカーやトニー賞を受賞した30代後半。その2人の若い姿が見られます。実験は恐ろしすぎるけど、若い2人が勇気で立ち向かう話としては★3。 (mize) | [投票] | |
なんとなく見たけどすごく良かった。お猿さんの演技が素晴らしい。 [review] (kinop) | [投票] | |
期待していなかったせいか、映画館で併映してた『レディホーク』より楽しめた。 (なつめ) | [投票] | |
感動しようにも実験の内容が微妙すぎて (tacsas) | [投票] | |
めちゃめちゃ若いマシュー ブロデリックが観れます。でもそれだけです。 (マルタダ) | [投票] |