コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] サロゲート(2009/米)

これを近未来とみるか現在とみるか
HAL9000

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







精巧なアンドロイドの登場でいきおい近未来を想起させるのだけど、やはり冒頭の履歴シーンにあるように現在なのだろう。それは街の様子や端末PC、USBメモリなどが登場することからで上手く表現されている。ロボット技術が突出して発達したパラレル世界。そうした設定はバジェット的な側面もあるだろうが(絵のクオリティが時折荒くなっていたのはそのせいか)、要するにこのSFは現代社会にフィードバックできるもので、様々な現象を誇張してあのサロゲート(代理)社会をみせているように感じた。VSIという会社の中だけは極端に近未来的に描かれていたことも、そういう見方であれば問題ない。

こういうややハードな設定だからこそ観賞後の後味も良いし、何よりも短めにまとめたのがいいよ。それで謎解き的な部分はかなり腰砕けだが、このテの作品にはありがちな主謀者だったのでヘタに冗長にしていないのはむしろ成功しているとみた。

そして特筆ものなのはあのバイクとパトカーのカーチェイスからヘリの墜落、そしてトムのサロゲートと犯人の追走にいたるシークエンス。アイデアつまってたねー。サロゲートがびょんびょんジャンプするあたりはしびれました。もう一回観てもいいくらいだ。

それにしてもラダ・ミッチェルは佳作SFと縁があるなw

それから阪大の石黒教授が冒頭に出たので、他の人達も実際の研究者なのだとわかった。サイエンスゼロに出たときのこの教授のアクの強さは半端じゃなかったなあ。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)YO--CHAN[*] ドド[*] おーい粗茶[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。