コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 丹下左膳餘話 百萬両の壷(1935/日)

音楽がちょっとしつこいのだが、実は『人情紙風船』よりもお気に入りである。[ラピュタ阿佐ヶ谷]
Yasu

誰が言ったかは不明だが、山中貞雄監督の作品を関係者の一人が評して、次のように語ったそうである。

曰く、「山中監督は不思議だ。実際に撮影している時には、スタッフも役者でさえも、今どのシーンを撮っているのか分かっていない。それでも、撮影が済んで編集したフィルムをラッシュにかけると、ああなるほど、あの時はこの場面だったのか、と納得が行く。

「そればかりではない。どれをとっても、編集したプリントは非常に素晴らしい。彼の作品には一本として駄作はなかった」

その言葉の意味は、実際にこの作品を観ればすぐに分かることだろう。山中監督の「カットのつなぎ方」はまさに芸術である。単に小道具の三次元的な配置でつなぐだけではない。前カットからつながる「オチ」すらも作り出しているのだ。オチと言えば、ラストのほのぼのとしたオチも良い。

ところで、「こけ猿の壷」とはどうしてこんな呼び方なのだろうか? 誰か教えてください。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)緑雨[*] トシ muffler&silencer[消音装置][*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。