コメンテータ
ランキング
HELP

占部房子の映画ファンのコメント

希望の国(2012/日=英=香港) 歩く、人(2001/日) 雪子 a.k.a.(2024/日) おのぼり物語(2010/日) 金髪の草原(1999/日) しゃべれども しゃべれども(2007/日) 偶然と想像(2021/日) サユリ(2024/日) PASSION(2008/日) バッシング(2005/日) はい、泳げません(2022/日)が好きな人ファンを表示する

けにろんのコメント************

★3希望の国(2012/日=英=香港)無人の街で2人きりで末期を迎える老夫婦に切ないまでに心は共振をしつつも、「希望」の欠片も存在しない展開に萎える。柔な作劇が通じない状況への戸惑いは理解するが、嘘でも「希望」を謳うべきだろう。若しくは全開の悪意をこそだ。らしくない半端さだ。[投票(5)]
★5偶然と想像(2021/日)想定の枠外から起動される世界の転倒3題噺で、そのシニカルと併存した人間肯定が濱口の稀有な天分とさえ思わせる。人と人が出会えばドラマが生まれるっても事はそう簡単じゃない。好きも嫌いも呑んで感情を寄せるふりしてうっちゃる。驚く位に軽やかに。[投票(1)]
★3サユリ(2024/日)ジャンル常套を逸脱させるなら、せめて『マリグナント』程度にはサバけてほしいのに、結局日本的なメンタリティに収斂してしまう。理屈が無いからこその悪霊に解や所以は不要。根岸は健闘してるが、ここはやっぱ嘗てのスターの朽ちたオーラが欲しかった。[投票]