コメンテータ
ランキング
HELP

ハーブ・ゲインズの映画ファンのコメント

グリーン・ランタン(2011/米) ブラック・ダイヤモンド(2003/米) 蝋人形の館(2005/豪=米) ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016/米) ウォッチメン(2009/米) G.I.ジョー バック2リベンジ(2013/米) リーピング(2007/米) オレンジカウンティ(2002/米) デューン 砂の惑星PART2(2024/米) ブレイブ ワン(2007/米=豪) カレの嘘と彼女のヒミツ(2004/米) フライト・ゲーム(2014/米=英=仏=カナダ) 陽だまりのグラウンド(2001/独=米) 僕はラジオ(2003/米) DUNE/デューン 砂の惑星(2021/米) ゴジラvsコング(2021/米) ジャッジ 裁かれる判事(2014/米) ジオストーム(2017/米)が好きな人ファンを表示する

プロキオン14のコメント************

★3ブラック・ダイヤモンド(2003/米)ええっと、黒いダイヤを奪う顛末が、矛盾だらけで、ストーリーとして成り立っていないんじゃないのかなぁ。あと、ジェット・リーの「演技力」も、苦しい。 [review][投票]
★4蝋人形の館(2005/豪=米)うわぁ、これぞダークキャッスル!。『ゴシカ』みたいに有名なキャストを使って一般受けさせようとしたものなんて「ホラー」じゃない! [review][投票(4)]
★4ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016/米)邦題が、前作の『アウトロー』から、原題の『ジャック・リーチャー』になったのは賛成だが、それに伴い「アウトローさ」も減った。でも、このシリーズは好きです。 [review][投票(2)]
★4フライト・ゲーム(2014/米=英=仏=カナダ)確かにツッコミ所が多い。「弟が英国の男と結婚式をあげる」・・・・・誰かツッこんで! [review][投票]
★4陽だまりのグラウンド(2001/独=米)子供たちこ顔に元気を分けてもらった気がします。特にGベイビーはホッペを「みゅ〜」っと引っ張りたいぐらいかわいい。 [review][投票(5)]
★3DUNE/デューン 砂の惑星(2021/米)シャラメ君、とうとう超大作で主演です。美しい顔立ちは、やっぱりスクリーンに映えます。とはいえ「DUNE」という作品は、そんなに面白いのか? [review][投票]
★4ゴジラvsコング(2021/米)ひとこと、「思った以上に楽しかった」 [review][投票]
★3ジオストーム(2017/米)SF要素は薄め。異常気象映像はなかなかだが、ほとんど予告編で流してしまったのはもったいない。 [review][投票]