コメンテータ
ランキング
HELP

「DVD発売記念・誰よりも『宇宙からのメッセージ』を愛す」(荒馬大介)の映画ファンのコメント

スター・ウォーズ 帝国の逆襲(1980/米) スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃(2002/米) エイリアン2(1986/米) スター・ウォーズ(1977/米) オーディーン 光子帆船スターライト(1985/日) スター・ウォーズ ジェダイの復讐(1983/米) フラッシュ・ゴードン(1980/米) 荒野の七人(1960/米) 里見八犬伝(1983/日) スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999/米) インデペンデンス・デイ(1996/米) 宇宙からのメッセージ(1978/日) 空飛ぶゆうれい船(1969/日) ゴジラ FINAL WARS(2004/日)が好きな人ファンを表示する

HWのコメント************

★3スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃(2002/米)「全てが見せ場」の安っぽさ!徐々に浮上する矛盾(ep3で解決?)!広大過ぎる客層ゆえかの中途半端な戦争描写!さらには殺人的にド古い恋愛描写とベタベタギャグ!それらを強引に引っ張るVFX!でも、これはルーカスの映画としては多分全部正しい。 [review][投票(2)]
★5エイリアン2(1986/米)スリル溢れるSFアクションの最高峰。1作目のことなぞ忘れたかのごとく、 銃撃ちまくり、酸の血飛びまくりで、完全なアクション映画。でも傑作。 [review][投票(2)]
★4荒野の七人(1960/米)面白さは本家にも劣らぬとは思うが、オリジナルでも鼻についた「農民」というキーワードのしつこさにはうんざり。一見被支配側の犠牲者に見える農民のクソ汚い農民根性こそが世界を支配しているというなんともやるせない気分にさせる映画。 [review][投票(1)]
★3スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999/米)大盤振る舞い無駄使いのCG・セット・エキストラもここまでくると気持ちいい。たまにエキストラがやる気なさげで面白い。 [review][投票(1)]
★2空飛ぶゆうれい船(1969/日)カズ山さんに先を越されました・・・。(ボアジュースのCM)[投票]