朝丘雪路の映画ファンのコメント
KEIのコメント |
座頭市血煙り街道(1967/日) | 近衛十四郎のファンという事もあるが、座頭市シリーズではこれが最高作と思う。 | [投票] | |
男はつらいよ 花も嵐も寅次郎(1982/日) | 脂ののったというか、寅さんのエッセンスだけで作った映画。良いも悪いもすべてが型に嵌っている、嵌りきっている。 | [投票] | |
かぐや姫の物語(2013/日) | この水彩画のような画の優しさ、抒情性は日本人でないとわからないだろう。と思ったのだが、外国の賞を幾つか受賞しているのは喜ばしい限りだ。しかし、惜しむらくは物語自体が私的には面白くなくて・・・ [review] | [投票(1)] | |
必殺!(1984/日) | 中井貴恵の日傘と「人間いろいろあるんだよ」というセリフ。 [review] | [投票] | |
若親分(1965/日) | すっきり爽やか。一般のやくざ映画に見られる‘暗さ’がない。これは若親分のキャラのせいだろう。又やくざ自体があの時代にそれなりの市民権を得て、それが物語に反映されているからでもあろう。物語は歯切れよく進み、エエモン(善い者)とワルモン(悪者)が・・・ [review] | [投票] |