コメンテータ
ランキング
HELP

逢初夢子の映画ファンのコメント

肉体の門(1948/日) 花嫁の寝言(1933/日) 五重塔(1944/日) 禍福(前篇・後篇)(1937/日) 佐平次捕物控・紫頭巾・解決篇(1949/日) 東海水滸伝(1945/日) 安城家の舞踏会(1947/日) 大学の若旦那(1933/日) 泣蟲小僧(1938/日) 港の日本娘(1933/日) 鐘の鳴る丘 第三篇 クロの巻(1949/日) 非常線の女(1933/日) 隣の八重ちゃん(1934/日)が好きな人ファンを表示する

KEIのコメント************

★5安城家の舞踏会(1947/日)ストーリィ云々というよりこの人物描写の凄さ、的確さ。新藤の出世作であり日本映画の傑作の一つといえる。[投票]
★5泣蟲小僧(1938/日)今ならその社会性にスポットが当てられる問題であろうが、 [review][投票(1)]
★4港の日本娘(1933/日)脚本の科白が良くない。もう少し言葉を選ぶべきではないのか?これが無声でなかったら、改良されていたかも知れぬ。その他は、監督の清水がその実力を遺憾なく発揮し、やや間延びするシーンはあるものの、登場人物が殊に生き生きと描かれた秀作だ。4.5点。[投票]
★3隣の八重ちゃん(1934/日)何とも明朗な作品だが、その中で暗い陰の存在を負っているのは、姉京子だろう。しかし映画は、どうも彼女を切り捨てている。‘出戻り’なんて所詮その程度さと言っている―登場させながら、フタをしている―様に思える。もう1つ違和感があるのは、あの時代の事。 [review][投票(3)]