岡本麗の映画ファンのコメント
IN4MATIONのコメント |
罪の声(2020/日) | 小栗パートと星野パートがテンポよく進み、謎がパズルのピースのようにパチリパチリと嵌っていく感じは観ていてストレスフリー。ニシダ(仮名)(塩見三省)が本物のフィクサーっぽい存在感があった。満点をつけられなかった理由はレヴューで。 [review] | [投票(1)] | |
蒲田行進曲(1982/日) | 幼いながらに「このシーン」に胸が苦しくなったよ・・・ [review] | [投票(2)] | |
恋愛寫眞 Collage of our Life(2003/日) | 前半、イメージ画像が多くて眠くなる。突然ガラッと雰囲気が変わると眠気も吹っ飛んだ。でも、面白くはない。ごめん。 | [投票] | |
道頓堀川(1982/日) | 主要登場人物それぞれにバックボーンがある設定は丁寧だと感じた。咥え煙草で玉を衝くとかマナーがなってないな。ラシャ焦がして怒られんなよ。 [review] | [投票] | |
力道山(2004/韓国=日) | 力道山。名前しか知らない。この映画から彼の人となりが判るかと期待したが、彼の人物像は見えず、実は朝鮮人だったことと「巨人・大鵬・玉子焼き」に彼の名が加わらなかった理由だけが何となく判った。それでもこの点数は中谷美紀の好演による。 [review] | [投票(1)] |