コメンテータ
ランキング
HELP

ピエロ・ルリの映画ファンのコメント

ミスター・ノーボディ(1975/独=仏=伊) 荒野のドラゴン(1972/伊) アヴェ・マリアのガンマン(1969/伊=スペイン) 情無用のジャンゴ(1966/伊=スペイン) 呪いの館(1966/伊) さすらいの一匹狼(1966/スペイン=伊)が好きな人ファンを表示する

ロング・ライダーズ(1980/米)************

★4実話に近い話なのだろうが、しっかりした時代考証が深い彩を添えている。音楽の充実が高い。北軍、南軍で流行った歌。くちびるハーモニカ?教会での弔歌等。彼らは、南北戦争後の猥雑とした時代の象徴者といえる。そして時代が彼らを追い越して行くラストは可哀想だった。 (KEI)[投票]
★4無法の王者』のほうが好きだけど、これもいいよ。人がゴチャゴチャしてて分かり難いけど、雰囲気が素敵。 (ハム)[投票]
★480年代風味のアクションといったら、ヒル。が、80年代的香りをかぶせた発展西部劇。一見の価値十分にあり。 (ALPACA)[投票]
★3兄弟俳優の競演というある意味で役者を小馬鹿にした反則ギリギリの奇手と、ハイスピード撮影による殺戮描写から意味を消去することで、これこそが死の美的表現だと勘違いさせ、どうにか生き延びようと試みた遅れて来た賞味期限切れアメリカン・ニューシネマ。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★4西部劇と言うよりもアクション活劇といった色合いが強いのがウォルター・ヒルらしさ。兄弟俳優の競演は、誰が誰か分からなかったりもするが、そんなものお構いなしに突っ走る映像の迫力が素晴らしい。ライ・クーダーとのコンビもやはりこれが最高。 (ナム太郎)[投票]