サバイビング ピカソ(1996/米)ファンのコメント
サバイビング ピカソ(1996/米)が好きな人 | ファンを表示する |
博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか(1964/英) |
怖いくらい、軽やか。 (coco) | [投票] | |
ラストが秀逸!あの終わり方は誰にも真似できないだろう。 (紅麗) | [投票] | |
現在(2012.06.10)221のコメントがあるが触れられていない(らしい)事柄2つ。1つは題名。「learn to 〜」(努力して〜出来るようになる)という表現だ。learned to stop worrying・・・ [review] (KEI) | [投票] | |
実生活でもチェスの名手キューブリック監督。人類が繁栄・進化すれば『2001年宇宙の旅』が、核で滅亡すれば『博士の異常な愛情』が、ピラミッドの如く屹立したモニュメントとして、永久に輝く。どちらにしても、キューブリックにたやすくチェックメイト(王手)を掛けられている人類。本当はどっちに進む気なんだ人類! (いくけん) | [投票(17)] | |
冷戦時代の終結をLove&PeaceではなくLaugh&Sexで誘導しようとした政治家の天才家庭教師、スタンリーキューブリック教授。保健体育(性教育)と世界情勢をミックスして世に晒す粋は満場一致で神の域。 [review] (ジャイアント白田) | [投票(7)] |