★3 | 「あそこに居たわー!」とばかりに集団で全力で駆けてくるゾンビ。「キャー!」とばかりに車に群がり進行を妨げるゾンビ。「こっち向いてー!」とばかりに屋上を見上げながら押せや押せやで押し寄せるゾンビ。…あんたらアイドルグループの追っかけか。 [review] (はしぼそがらす) | [投票(3)] |
★5 | 僕ならスーパーマーケットから出ない。籠城戦を選ぶ。 (IN4MATION) | [投票] |
★3 | 終わり良ければすべて良し。とはいえやっぱり終わりだけかな良いのは。2004.10 (K) | [投票(1)] |
★4 | 誰にも共感されない視点ですが、書きます。ケビン・ゼガーズがスクリーンにッ!!彼は私の熱烈支援中の俳優さんです
[review] (ミュージカラー★梨音令嬢) | [投票(1)] |
★3 | 映画としての出来は決して悪くはないが、傑作と呼ぶにはほど遠い。 [review] (わっこ) | [投票(6)] |
★3 | カローラから這い出るヒロインの胸チラがいちばん興奮した瞬間。 (黒魔羅) | [投票] |
★4 | とにかく好きデス。上映数ヶ月前から、『エクソシスト』を彷彿とさせる動きのゾンビ化した少女の予告に胸は高まり、相当期待してましたが裏切られなかったし♪ゾンビ映画の割に絵的に大して汚くなかったのも私的ツボの様でした。次の給料であのラメラメシルバーパッケージのDVDゲットします!(オリジナル版は未見) [review] (リア) | [投票(2)] |
★4 | じわじわ感が怖かったオリジナルに較べ、こちらはいかにも現代版。さっさと本筋に入ったイントロも良かったし、スピーディな展開で一気に観られた。オリジナルをリスペクトしつつ「俺ならこう作る」という気概が溢れていたのは嬉しい。まさに換骨奪胎。オリジナルの出演者たちがいたるところに顔を出しているのもニヤニヤ。 (tkcrows) | [投票] |
★3 | 『ゾンビ』→ショッピングモールについてからが面白い。
本作→着くまでが面白い。あとは長い後日談といった感じ。 (赤い戦車) | [投票] |
★3 | 21世紀のハリウッド版『ゾンビ』としては『バイオハザード』の方が完成度が高い。オリジナルと比べてグロくないしソンビが走るという斬新なアイデアは上手いが『バイオハザード』となると残念ながら相手が悪い。 (HILO) | [投票(1)] |