暗戦 デッド・エンド(1999/香港)ファンのコメント
暗戦 デッド・エンド(1999/香港)が好きな人 | ファンを表示する |
ウィンチェスター銃’73(1950/米) |
岩山でライフル。 [review] (HW) | [投票(6)] | |
ミルクをおごられるジミー・スチュアート。どうやらバカにされているらしい。 [review] (にくじゃが) | [投票(3)] | |
傑作!と云ってもよいのではないでしょうか。見応えのある充実した画面の連続に興奮しっぱなし。炎や太陽といったオン・スクリーンの光源を活かした照明設計のすばらしさも特筆もの。 [review] (3819695) | [投票(3)] | |
銃を狂言回しに使った構成がみごとで、エピソードごとのアンソニー・マン監督のアクション演出も手際よく最後まで飽きずに楽しめる。ジェームス・スチュワートの力みすぎて終始しかめ面の芝居も途中から気にならなくなった。 (ぽんしゅう) | [投票(2)] | |
冒頭の射撃大会から見応えのある、充分な奥行きの画面の連続で興奮する。手前でシェリー・ウィンターズの乗る馬車、奥の丘に追うインディアンを捉えた構図のダイナミックさよ!或いは次々とトラブルを引き起こすライフルのマクガフィン的な扱いも見事。各銃撃戦も場所が書き分けられており飽きない。武器商人やダン・デュリエなど類型を微妙に外した人物造型も面白い。最初に観る西部劇としてもお薦めできる。 (赤い戦車) | [投票(1)] |