コメンテータ
ランキング
HELP

デヴィッド・リップマンの映画ファンのコメント

シュレック2(2004/米) グッバイ、リチャード!(2018/米)が好きな人ファンを表示する

シュレック2(2004/米)************

★5ディズニー映画の「美しいことは正しいことなのです」的な流れに・・・ [review] (ぴよっちょ)[投票(1)]
★5今度は『リベリオン』のパロディか!!(違います)パロディ映画好きなので、ラストのアイバン・ライトマンの某作品な展開には大うけ。 2004年8月1日劇場鑑賞 [review] (ねこすけ)[投票(1)]
★3「おっ」と思わせてからオチをつける、この基本テクニックにたちかえったオーソドックスなスタイルは、見ていてほっとさせる。いくつかの映画のパロディもよかったが、それをサントラでも上手にまとめていて、ミュージカルめいた演出も楽しめた。 [review] (シーチキン)[投票(2)]
★4前作が「童話好きのための映画」なら、本作は「映画好きのための童話」。ノリが全体にアッサリ軽くなったが、これはこれで美味しゅうござんした。 (はしぼそがらす)[投票(2)]
★4いやあ、笑った笑った。結構、目から鱗だな。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(3)]
★4全体的に見て一番良かったのが長靴を履いた猫。渋い脇役で日本語吹替版の竹中直人も超渋い。 しかも喧嘩に強く(シュレックには負けたが)て沈着冷静。宣伝では悪役として売っていた・・・。 [review] (HILO)[投票]
★4小学生といっしょだったので吹替え版で見た。場内半分くらいが小学生。こどもたちに大受けでした。私も気楽に楽しかったけどな。ファンキータウンやヒーローや、音楽も懐かしくてうれしかった。 (もがみがわ)[投票]
★4あれっ?1より面白い・・!テンポが格段に良くなってる!キャラもますます立っている! [review] (きわ)[投票(2)]
★4冒頭でシュレック達がフィオナの故郷に行くのにあんな時間かかったのに、何であの助っ人達は短時間で着けた!?まあいいか、面白かったから…。 [review] (takamari)[投票(1)]