コメンテータ
ランキング
HELP

最後の恋のはじめ方(2005/米)ファンのコメント

最後の恋のはじめ方(2005/米)が好きな人ファンを表示する

トスカーナの休日(2003/米)************

★5こんなダイアン・レインが観たかった。『リトル・ロマンス』以来また惚れました。 (中世・日根野荘園)[投票(1)]
★3人生色々、捨てたもんじゃーないなーとほのぼの良かったケド、この映画の場合、お金を持ってる女性だからこそ…と、身近な話には感じなかった。でも映画として楽しめたし好きデス。(@チネチッタ) (リア)[投票(1)]
★4期待していなかった分、意外と拾い物の感のある本作。異国にて心機一転、自立していく女性を見るのは心地よい。ダイアン・レイン、笑顔の素敵ないい女優になった。ヴィンセント・リオッタの控えめながら手堅い演技は好印象。小さなエピソードを詰め込みすぎではあるが些細なことと思えた良作。 (tkcrows)[投票(2)]
★5佳作。等身大のD・レイン、魔女みたいなL・ダンカン、共にのびのび。パンチの効いた編集がいい。トスカーナの四季満喫。‘男と女はタイミング’だって!・・・蛇の胴が太かった!私の家は夢を追う家族たちの安らぎの場でありたい。そうだよね!    (KEI)[投票]
★3いい景色いい男いい話。イタリア観光協会お墨付きで後半強引に人生讃歌になだれ込む。 [review] (ざいあす)[投票]
★4「いかん、へこんでるわ〜」は危険信号。若い頃は立ち直りが早いし、それが次への力にもなったりするのだが、年を取ってくると「へこみ」ループから抜けられなくなることもある。そんな世代に「何かしようよ!」と前向きなエールを贈る。 [review] (スパルタのキツネ)[投票(1)]
★4イタリア男が全員最高におもしろい。キザで情熱的なのがネタ化している。ダイアン・レインのキレイさがナチュラルでよかった。トスカーナの町は見ている人を楽しくした。 (あちこ)[投票(1)]
★3アメリカって、最初の離婚騒動で、働いている方が損なんだ、と理不尽な思いのまま、何故か明るいイタリア旅行に急転化。何か、イエローなアメリカ女がお決まりのイタリア風恋愛。ああ、現代でも「旅情」を行くのか、、。 [review] (セント)[投票(1)]